R500m - 地域情報一覧・検索

市立第三小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市朝日田の小学校 >市立第三小学校
地域情報 R500mトップ >【須賀川】川東駅 周辺情報 >【須賀川】川東駅 周辺 教育・子供情報 >【須賀川】川東駅 周辺 小・中学校情報 >【須賀川】川東駅 周辺 小学校情報 > 市立第三小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第三小学校 (小学校:福島県須賀川市)の情報です。市立第三小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第三小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-20
    令和6年度 4月下校時刻表.pdf
    令和6年度 4月下校時刻表.pdf感謝を伝えた6年生を送る会(2年)03/152024年3月 (3)感謝を伝えた6年生を送る会(2年)投稿日時 : 03/15
    カテゴリ:
    6年生を送る会を行いました。2年生は花のネックレスのプレゼントと「Bling-Bang-Bang-Born」のダンスを発表しました。感謝を伝える呼びかけも大きな声で頑張りました。一生懸命練習し、本番では自信をもって発表することができました。

  • 2024-03-01
    3月献立表.pdf
    3月献立表.pdf2024年3月 (0)

  • 2024-02-23
    学校だより「花王」No.23.pdf
    学校だより「花王」No.23.pdf3月下校時刻表(訂正版).pdf

  • 2024-02-18
    PTA奉仕作業・授業参観・PTA拡大役員会お世話になりました
    PTA奉仕作業・授業参観・PTA拡大役員会お世話になりました02/162024年2月 (6)PTA奉仕作業・授業参観・PTA拡大役員会お世話になりました投稿日時 : 02/16
    (2月16日)
    本年度最後の授業参観,お世話になりました。またPTA奉仕作業では多くの保護者の皆様に御協力をいただきありがとうございました。PTA拡大役員会では今年度の活動の反省と次年度に向けての計画の立案などについて協議していただきました。残すところ1か月あまりとなりましたが,PTAにおける本年度の活動が,ほぼ終了いたしました。1年間大変お世話になりました。

  • 2024-02-16
    3月下校時刻表.pdf
    3月下校時刻表.pdf第4回授業参観における駐車場の御案内.pdf学校だより「花王」No.22.pdfこんなにたくさん、集まりました!(ボランティア委員会)02/132024年2月 (5)こんなにたくさん、集まりました!(ボランティア委員会)投稿日時 : 02/13
    (2月13日)
    今年度最後の委員会活動を行いました。
    ボランティア委員会では、1年間みなさんに協力していただき、回収したペットボトルキャップをまとめました。この後は回収業者に引き取っていただく予定です。
    32袋分も集まり、運ぶだけでも大変なほど多く集まりました。ペットボトルキャップの回収へのご協力ありがとうございました。来年度もご協力をお願いいたします。

  • 2024-02-01
    「R6年度新入生保護者説明会・本校駐車場の御利用方法について」.pdf
    「R6年度新入生保護者説明会・本校駐車場の御利用方法について」.pdf学校だより「花王」No.21.pdf2月献立表.pdf2年生と生活科で交流したよ(1年生)01/31冬のぼたんえん探検(1年)01/312024年1月 (10)2年生と生活科で交流したよ(1年生)投稿日時 : 01/31
    (1月31日)
    2年生の生活科「動くおもちゃを作ろう」の活動に招待されて、2年生が作ったおもちゃで遊びました。とても楽しい時間を過ごすことができました。冬のぼたんえん探検(1年)投稿日時 : 01/31
    (1月30日)
    牡丹園の冬の様子を見に行きました。久しぶりのお出かけにワクワクの子どもたちでしたが、凍った池の様子やわらの巻かれた木などを見て、四季によって変わる様子を学習してきました。

  • 2024-01-21
    2月下校時刻表.pdf
    2月下校時刻表.pdf学校だより「花王」No.20.pdf鼓笛の練習(5年生)01/162024年1月 (2)鼓笛の練習(5年生)投稿日時 : 01/16
    (1月16日)
    3月に行われる鼓笛移杖に向けてパートごとに分かれて練習を頑張っています。
    丁寧に教えてくれる6年生の姿は「さすが最高学年」の一言に尽きます。

  • 2024-01-13
    1月下校時刻表.pdf
    1月下校時刻表.pdf第3学期がスタート!01/102024年1月 (1)第3学期がスタート!投稿日時 : 01/10
    (1月9日)
    第3学期始業式を行いました。まとめの3学期,進級へ向けた準備の3学期。新年を迎え,それぞれの子どもが新たな目標をもって3学期をスタートしました。また,メジャーリーガー大谷翔平さんよりいただいたグローブの贈呈式も行いました。

  • 2023-12-25
    学校だより「花王」No.19.pdf
    学校だより「花王」No.19.pdf1月献立表.pdfいよいよ明日から冬休み12/21代表委員会を行いました12/212023年12月 (3)いよいよ明日から冬休み投稿日時 : 12/21
    (12月22日)
    第2学期終業式を行いました。1年で一番長い82日間の2学期が終わり,明日から冬休みです。これまで保護者の皆様には,本校の教育活動に御理解と御協力をいただきまして,誠にありがとございました。よいお年をお迎えください。代表委員会を行いました投稿日時 : 12/21
    (12月20日)
    三小タイムに児童会代表委員会を行いました。児童会のめあてについての反省やにこにこ集会の振り返りをしました。

  • 2023-12-17
    環境フォーラム(5年生)
    環境フォーラム(5年生)12/142023年12月 (1)環境フォーラム(5年生)投稿日時 : 12/14
    (12月14日)
    今年度5年生は、総合的な学習の時間を活用して「下の川(須賀川)」の水質調査を実施してきました。
    本日は、「須賀川に清流を取り戻す市民の会」の方々と日本技術士の方々に来校していただき、クラスごとに研究の成果を見ていただきました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立第三小学校 の情報

スポット名
市立第三小学校
業種
小学校
最寄駅
【須賀川】川東駅
住所
〒9620816
福島県須賀川市朝日田53
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/dai3-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立第三小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月04日07時30分46秒