R500m - 地域情報一覧・検索

市立古市小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区森小路の小学校 >市立古市小学校
地域情報 R500mトップ >千林大宮駅 周辺情報 >千林大宮駅 周辺 教育・子供情報 >千林大宮駅 周辺 小・中学校情報 >千林大宮駅 周辺 小学校情報 > 市立古市小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古市小学校 (小学校:大阪府大阪市旭区)の情報です。市立古市小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立古市小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-08
    2023/07/07 14:58 更新7月7日(金)の様子です
    2023/07/07 14:58 更新7月7日(金)の様子です7月7日(金)の給食7月7日(金)の様子です
    本日の1限目は、非常時に備えた双方向オンライン学習に取り組みました。
    いつもと違う顔の合わせ方を楽しみながらも、もしもの時に備えて家庭と学校、児童と児童をつなぐ一つのツールとして活用を図っていきたいと思います。機器の不調などでうまく接続できなかったご家庭もあったかと思います。また学校で確認したうえで、ICT支援員や担当部署と相談しながら改善してまいります。
    ご協力ありがとうございました。
    【できごと】 2023-07-07 14:58 up!
    7月7日(金)の給食
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    2023/07/03 16:55 更新7月3日(月)の様子です
    2023/07/03 16:55 更新7月3日(月)の様子です7月3日(月)の給食7月7月3日(月)の様子です
    いよいよ7月になりました。さらに気温も上がっているようで、夏の到来を感じさせます。そんな暑い中でも楽しみなのは、プール水泳なのですが、暑すぎると熱中症の恐れがあります。本校でも大阪市の方針に従って、環境省の熱中症予防サイトの情報を確認しながら取り組んでいます。本日の午前中は大丈夫だったのですが、午後から「危険」の予報が出たためプール水泳や外遊びをを見送りました。残念ですが、命を守るために必要な措置です。ご家庭でも注意しながら、お過ごしいただきたいと思います。
    【できごと】 2023-07-03 16:55 up!
    7月3日(月)の給食
    今日の献立は「鶏肉と野菜の煮もの、ひじき豆、みかん(冷凍)、ごはん、牛乳」でした。
    【できごと】 2023-07-03 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    2023/06/30 13:58 更新6月30日(金)の給食6月30日(金)の給食今日の献立は「かぼ・・・
    2023/06/30 13:58 更新6月30日(金)の給食6月30日(金)の給食
    今日の献立は「かぼちゃのクリームシチュー、キャベツのゆずドレッシング、和なし(缶)、黒糖パン、牛乳」でした。
    【できごと】 2023-06-30 13:58 up!
    1 / 31 ページ

  • 2023-06-03
    2023/06/02 15:04 更新6月2日(金)の給食6月2日(金)の給食今日の献立は「かぼちゃ・・・
    2023/06/02 15:04 更新6月2日(金)の給食6月2日(金)の給食
    今日の献立は「かぼちゃのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、クインシーメロン、黒糖パン、牛乳」でした。
    【できごと】 2023-06-02 15:04 up!

  • 2023-05-30
    2023/05/30 09:19 更新6月5日(月)〜7日(水)は海洋トライアル(6年生)です。
    2023/05/30 09:19 更新
    6月5日(月)〜7日(水)は海洋トライアル(6年生)です。5月29日(月)の様子です5月29日(月)の給食5月29日(月)の様子です
    3年生が理科の授業で、葉の観察をしていました。ルーペを使って、気になる部分を一生懸命観察しています。表面と裏面の違いを見つけることができ、うれしそうに報告してくれました。それぞれが見つけた小さな発見を、机を合わせたグループの
    仲間と共有
    することで、大きな知識へと結び付けていきます。以前は当たり前の光景ではありましたが、本当に大切な瞬間だと改めて思います。
    【できごと】 2023-05-29 14:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023/05/12 14:05 更新5月12日(金)の様子です
    2023/05/12 14:05 更新5月12日(金)の様子です5月12日(金)の給食5月12日(金)の様子です
    校内巡視をしていると、ちょうど2年生の教室でミニトマトの苗を教室に持って上がって、グループごとに観察していました。なんとなく見るだけでなく、五感を使って観察するポイントを教わり、子どもたちは歓声を上げながら観察していました。
    さらに校内を回ると、今度は理科室で5年生が双眼顕微鏡の使い方を、いろいろなサンプルを観察しながら学習していました。2年生の生活科の学習から、5年生の理科の学習に続く観察という学習活動一つにも、その発達段階や系統性を感じます。子どもたちの成長を直接見たような素敵な気持ちになりました。
    科学って楽しい
    ですよね!
    【できごと】 2023-05-12 14:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    2023/05/02 15:07 更新5月2日(火)の給食休み時間の様子です
    2023/05/02 15:07 更新5月2日(火)の給食休み時間の様子です5月2日(火)の給食
    今日の献立は「豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(かんづめ)、コッペパン、マーガリン、牛乳」でした。
    【できごと】 2023-05-02 15:07 up!
    休み時間の様子です
    爽やかな5月の晴れた空の下、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます。ボールを弾ませたり、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり…それぞれの場所で楽しんでいます。一人でポツンと遊んでいる子はいないようです。
    小学生にとって、
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023/05/01 14:27 更新5月1日(月)の給食5月1日(月)の様子です  その1
    2023/05/01 14:27 更新5月1日(月)の給食5月1日(月)の様子です  その15月5月1日(月)の給食
    今日の献立は「きびなごてんぷら、豚汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳」でした。
    【できごと】 2023-05-01 14:27 up!
    5月1日(月)の様子です  その1
    本校では、国や大阪市からの方針を受け、教科指導の専門性を持った教師によるきめ細かな指導と中学校の学びに繋がる系統的な指導の充実を図る観点から、今年度は理科についての専科指導を行っています。目を輝かせ、いきいきと
    知的好奇心
    続きを読む>>>

  • 2023-04-29
    2023/04/28 16:42 更新5月8〜12日は、家庭訪問期間です。13:20頃から下校します・・・
    2023/04/28 16:42 更新
    5月8〜12日は、家庭訪問期間です。13:20頃から下校します。4月28日(金)の様子です  その14月28日(金)の給食4月28日(金)の様子です  その1
    今日は写真屋さんに来ていただき、学級写真撮影を行いました。
    教職員の写真撮影が終わってすぐに、1年生のクラスから撮影を始めました。初めての学級写真に
    ワクワクドキドキ。
    緊張しながらも、なんとか撮り終えることができました。なかなか全員揃って…というわけにはいかなかったですが、なんとかカメラの方に目線を向けようと、教職員も手を振ったり、パペット人形が登場させたり奮闘しました。どんな写真になったか楽しみにしておいてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    2023/04/17 14:44 更新4月17日(月)の給食4月17日(月)の様子です  その1
    2023/04/17 14:44 更新4月17日(月)の給食4月17日(月)の様子です  その14月17日(月)の給食
    今日の献立は「まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮もの、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳」でした。
    【できごと】 2023-04-17 14:44 up!
    4月17日(月)の様子です  その1
    本日の2時間目、火災による避難訓練を行いました。
    それぞれハンカチなどを口元にあてながら、ほとんどの児童が真剣な表情でスムーズに避難することができました。児童の
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立古市小学校 の情報

スポット名
市立古市小学校
業種
小学校
最寄駅
千林大宮駅
千林駅
森小路駅
住所
〒5350013
大阪府大阪市旭区森小路2-10-35
TEL
06-6955-1212
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e681511
地図

携帯で見る
R500m:市立古市小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月08日10時11分40秒