R500m - 地域情報一覧・検索

市立古市小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区森小路の小学校 >市立古市小学校
地域情報 R500mトップ >千林大宮駅 周辺情報 >千林大宮駅 周辺 教育・子供情報 >千林大宮駅 周辺 小・中学校情報 >千林大宮駅 周辺 小学校情報 > 市立古市小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古市小学校 (小学校:大阪府大阪市旭区)の情報です。市立古市小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立古市小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-06
    2024/02/06 12:12 更新2月7日(水)はキッズマートです。13:30からエール館前で行・・・
    2024/02/06 12:12 更新
    2月7日(水)はキッズマートです。13:30からエール館前で行います。2月6日(火)の様子です2月5日(月)の給食2月6日(火)の様子です
    3時間目に、2年生が1年生を招待しての「おもちゃまつり」が催されました。2年生がおもちゃを製作し、それを使って遊ぶコーナーの説明なども行います。
    1年生はスタンプカードをもって、楽しそうに回り、各コーナーでも、2年生の丁寧な説明を聞きながら、ルールを守って遊んでいました。2年生は1年生に笑顔で優しく接する姿が、とても立派でした。
    【できごと】 2024-02-06 12:12 up!
    2月5日(月)の給食
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2024/02/02 13:47 更新2月2日(金)の給食2月1日(木)の様子です その2
    2024/02/02 13:47 更新2月2日(金)の給食2月1日(木)の様子です その22月2日(金)の給食
    今日の献立は「カツ丼、はくさいの甘酢あえ、ソフト黒豆、牛乳」でした。
    【できごと】 2024-02-02 13:47 up!
    2月1日(木)の様子です その2
    6年生が、区役所の学校支援事業で、大阪工業大学の先生に来ていただき、プログラミング学習に取り組んでいました。1人1台端末にLEDや電源をつないで、プログラムを組んで発光させるようです。途中の説明いただいたように、難しい言葉を一つ一つ説明していくよりも、
    まずやってみる。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    2024/02/01 13:48 更新2月1日(木)の給食2月1日(木)の様子です
    2024/02/01 13:48 更新2月1日(木)の給食2月1日(木)の様子です2月2月1日(木)の給食
    今日の給食は、2月3日の節分に因んで「いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳」でした。
    【できごと】 2024-02-01 13:48 up!
    2月1日(木)の様子です
    今日の児童朝会で、健康委員会が健康的な生活を送るために大切なことを、劇で発表してくれました。「睡眠」「食事」「運動」のそれぞれについてストーリーが展開し、全学年で楽しく見ながら、健康的な生活について考えることができるよい機会となりました。
    【できごと】 2024-02-01 13:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    2024/01/26 16:34 更新2月2日(金)は総合研究発表会のため13時20分下校です。
    2024/01/26 16:34 更新
    2月2日(金)は総合研究発表会のため13時20分下校です。1月26日(金)の給食1月26日(金)の様子です1月25日(木)の給食1月26日(金)の給食
    今日の献立は「牛肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ(ノンエッグドレッシング)、固形チーズ、牛乳」でした。
    【できごと】 2024-01-26 13:42 up!
    1月26日(金)の様子です
    今日の6年生算数科授業を、中学校の先生が中心となって進めていました。小中連携の一環として、年間を通じて入り込んで支援いただいていた先生です。子どもたちにとって中学校の先生の授業に慣れるだけでなく、中学校の先生にとっても子どもたちの様子がより理解できる良い機会となっていると思います。いよいよ次のステップが近づいてきた感じです。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    2024/01/15 17:09 更新1月15日(月)の様子です
    2024/01/15 17:09 更新1月15日(月)の様子です1月15日(月)の給食1月15日(月)の様子です
    今日の児童朝会は、雨のためテレビ朝会でした。私からの「いじめ(いのち)について」の話の他にも、生活指導担当やクラブ担当の先生だけでなく、運動委員会の児童もしっかりとテレビを通じて伝えていました。カメラに向かって話すのは、またちがった緊張感があるものですが、堂々と伝える姿は立派でした。児童にとっても大切な経験になるように思います。
    【できごと】 2024-01-15 17:09 up!
    1月15日(月)の給食
    今日の献立は「あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、和なし(缶)、コッペパン、マーガリン、牛乳」でした。
    【できごと】 2024-01-15 15:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    2024/01/09 15:17 更新3学期始業式
    2024/01/09 15:17 更新3学期始業式1月3学期始業式
    みなさま、新年あけましておめでとうございます。
    本日、無事に3学期の始業式を行うことができました。新年早々、自然災害や事故など、胸の痛む出来事がありました。こうやって、みんなが集まれたことは決して当たり前なことではなく、そのことをしっかりと考えながら学校生活をがんばっていこうという話をしました。それ以外にも、冬休み中の出来事について心配なことがありましたら、遠慮なくお知らせください。
    この1年が子どもたちにとって、少しでも心穏やかに、のびのびと成長できるよう、学校教育へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
    【できごと】 2024-01-09 15:17 up!

  • 2023-12-26
    2023/12/26 12:16 更新1月9日(火)は始業式です。下校は11時40分頃予定です。
    2023/12/26 12:16 更新
    1月9日(火)は始業式です。下校は11時40分頃予定です。

  • 2023-12-23
    2023/12/21 16:00 更新12月21日(木)5時間目は終業式です。下校は14時14分頃予・・・
    2023/12/21 16:00 更新
    12月21日(木)5時間目は終業式です。下校は14時14分頃予定です。2学期もありがとうございました!12月21日(木)の様子です その112月21日の献立2学期もありがとうございました!
    本日の5時間目に終業式を行いました。様々な行事がコロナ以前に戻る中、忙しくも充実した時間を過ごせたように思います。児童の成長を実感できる学校生活が送れましたのも、保護者や地域の皆さんの協力があればこそだと思います。ありがとうございます!
    【できごと】 2023-12-21 16:00 up!
    12月21日(木)の様子です その1
    2学期最終日は、朝から児童集会でダンスクラブの発表がありました。せっかく練習したものを、ぜひ発表しようということで実現しました。あれだけの人数の前でパフォーマンスするのは緊張したことと思いましたが、みんなの手拍子に合わせた軽快なダンスは素晴らしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023/12/11 18:25 更新12月11日(月)の様子です
    2023/12/11 18:25 更新12月11日(月)の様子です12月11日(月)の様子です
    6年生が今市中学校に部活動見学に行きました。
    学級単位で回る際の誘導から、各部での説明まですべて生徒が中心となって取り組んでいました。
    頼もしい先輩方の姿を見て、子どもたちはそれぞれに来年のイメージをふくらませているようでした。
    【できごと】 2023-12-11 18:25 up!
    1 / 80 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    2023/12/08 13:40 更新12月8日(金)の給食12月8日(金)の給食今日の献立は「きの・・・
    2023/12/08 13:40 更新12月8日(金)の給食12月8日(金)の給食
    今日の献立は「きのこのドリア、トマトスープ、りんご、おさつパン、牛乳」でした。
    【できごと】 2023-12-08 13:40 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立古市小学校 の情報

スポット名
市立古市小学校
業種
小学校
最寄駅
千林大宮駅
千林駅
森小路駅
住所
〒5350013
大阪府大阪市旭区森小路2-10-35
TEL
06-6955-1212
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e681511
地図

携帯で見る
R500m:市立古市小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月08日10時11分40秒