R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉造小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市中央区の小学校 >大阪府大阪市中央区玉造の小学校 >市立玉造小学校
地域情報 R500mトップ >森ノ宮駅 周辺情報 >森ノ宮駅 周辺 教育・子供情報 >森ノ宮駅 周辺 小・中学校情報 >森ノ宮駅 周辺 小学校情報 > 市立玉造小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉造小学校 (小学校:大阪府大阪市中央区)の情報です。市立玉造小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉造小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-09
    2023/06/08 19:07 更新5年 メダカの観察
    2023/06/08 19:07 更新5年 メダカの観察6年生 玉造稲荷神社5年 メダカの観察
    5年生は、理科でメダカの学習をしています。教室前の廊下に、「めだかコーナー」をつくって、3クラス輪番でお世話をしています。
    かわいい子メダカもうまれました!
    【今日の出来事】 2023-06-08 19:07 up!
    6年生 玉造稲荷神社
    玉造稲荷神社へ歴史学習へ行きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023/05/29 14:59 更新大阪市いじめ対策基本方針
    2023/05/29 14:59 更新大阪市いじめ対策基本方針学校安心ルール学校安心ルール

  • 2023-05-27
    2023/05/26 17:46 更新2年 図画工作科 えのぐでぬろう
    2023/05/26 17:46 更新2年 図画工作科 えのぐでぬろう4年 習字5年生 体力向上プロジェクト1年生 公園たんけん2年 図画工作科 えのぐでぬろう
    図画工作科では、はじめて絵の具を使いました。
    まず、筆洗バケツの使い方、パレットの使い方を学習し、画用紙に好きな色を塗ってみました。
    「うわ〜きれいないろ!」と驚きながら、鮮やかな色を塗っています。
    【今日の出来事】 2023-05-26 17:46 up!
    4年 習字
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023/05/02 18:01 更新6年 たてわり班リーダー会議
    2023/05/02 18:01 更新6年 たてわり班リーダー会議2年 春の遠足〜長居公園〜6年 たてわり班リーダー会議
    5月2日、たてわり班のリーダー会議がありました。たてわり班活動に向けて、心躍らせやる気に満ちた子どもたちの真剣な表情が印象的でした。今後の6年生の活躍に期待しています。
    【今日の出来事】 2023-05-02 18:01 up!
    2年 春の遠足〜長居公園〜
    2年生は、春の遠足で長居公園に行きました。
    自然史博物館では、化石や虫の標本など楽しんで見学しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    2023/04/21 20:54 更新交通安全指導 1〜3年
    2023/04/21 20:54 更新交通安全指導 1〜3年交通安全指導 1〜3年
    本日、東警察署交通課とヤマト運輸(交通安全教室)の方々を招き交通安全指導を行いました。
    横断歩道を渡る場合は右左右の確認をすることや、歩道を歩くときは車道と反対の建物側を歩行するなど教えていただき練習しました。
    また、トラックの運転手の死角の範囲やトラックが左折する場合の危険さなども教えていただきました。
    自動車や自転車に気を付け、交通ルールを守って過ごしましょうね。
    【今日の出来事】 2023-04-21 20:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    2023/04/19 12:24 更新絵本の会の読み聞かせ2
    2023/04/19 12:24 更新絵本の会の読み聞かせ2絵本の会の読み聞かせ絵本の会の読み聞かせ2
    絵本の世界に親しみましょう。
    【今日の出来事】 2023-04-19 12:24 up!
    絵本の会の読み聞かせ
    月2回水曜日の朝の時間に、たまつくり絵本の会の皆さんが絵本の読み聞かせをしてくださいます。今日、4月19日(水)は、1年生の教室に来てくださいました。今日のために探してくださった絵本は楽しいものばかりです。絵本の会の皆さん、ありがとうございました。
    【今日の出来事】 2023-04-19 12:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    2023/04/17 18:16 更新よろしくお願いします集会
    2023/04/17 18:16 更新よろしくお願いします集会よろしくお願いします集会
    本日、地域見守り隊、玉造絵本の会の方々をお招きし「よろしくお願いします集会」を行いました。
    今年度も、見守り隊の方々には、毎日の登下校の様子を見守っていただき、絵本の会の方々には、楽しい絵本の読み聞かせをしていただくことになります。大変お世話になります。
    登下校時や校内でお会いした時には、元気にあいさつをしましょう。
    【今日の出来事】 2023-04-17 18:16 up!

  • 2023-04-15
    2023/04/14 18:45 更新1年生との対面式
    2023/04/14 18:45 更新1年生との対面式1年生との対面式
    1年生と2〜6年生との対面式を行いました。
    1年生は緊張している様子で、2〜6年生は朗らかな表情で対面をしました。
    これから縦割り班活動等で関わります。とても楽しみですね。
    【今日の出来事】 2023-04-14 18:45 up!

  • 2023-04-13
    2023/04/11 13:00 更新学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて(お詫び)
    2023/04/11 13:00 更新学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて(お詫び)

  • 2023-04-10
    2023/04/10 18:12 更新令和5年度 着任式 始業式
    2023/04/10 18:12 更新令和5年度 着任式 始業式令和5年度 着任式 始業式
    本日、令和5年度 着任式 始業式を行いました。
    子どもたちは、ドキドキしながら校長先生の話を聞いたり学級担任・担当発表を聞いたりしていました。
    新しい学年、新しいお友だちと出会い、希望と期待を膨らませる様子が見られました。
    【今日の出来事】 2023-04-10 18:12 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立玉造小学校 の情報

スポット名
市立玉造小学校
業種
小学校
最寄駅
森ノ宮駅
玉造駅
住所
〒5400004
大阪府大阪市中央区玉造2-3-43
TEL
06-6941-1012
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e551120
地図

携帯で見る
R500m:市立玉造小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒