R500m - 地域情報一覧・検索

市立高穂中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県草津市の中学校 >滋賀県草津市追分町の中学校 >市立高穂中学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 中学校情報 > 市立高穂中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高穂中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    2024年11月29日 12:00「3年生」を更新しました。
    2024年11月29日 12:00「3年生」を更新しました。2024年11月29日 07:26
    2024年11月28日 17:02
    夏休みの宿題が・・・
    本日お昼休みに、夏休みの宿題として取り組んでいるあいさつ啓発作品の表彰のため、志津まちづくり協議会青少年育成志津地区民会議の方が来校されました。多くの応募作品の中から、3年生の作品が会長賞、2年生の作品がくすのき賞に選ばれ、12月の地域広報誌に掲載される予定です。また、3年生の標語は志津地区内の該当掲示板に掲示される予定です。
    自身の作品が多くの方の目に触れる機会を与えられた生徒は、少し恥ずかしそうでしたがどこか誇らしげな表情でした。
    2024年11月28日 17:02
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024年11月19日 10:532024年11月18日 21:092024年11月18日 12:3・・・
    2024年11月19日 10:53
    2024年11月18日 21:09
    2024年11月18日 12:30
    2024年11月18日 09:02「学校便り」を更新しました。教室増設工事開始!
    先週末から、教室増設のための工事が始まりました。工事車両の出入りや資材の搬入のため昇降口前に立ち入り禁止のスペースが設けられました。思ったよりも大掛かりな工事でびっくりした人も多いのではないでしょうか。生徒のみなさんには迷惑をかけますが、今後の学習環境の改善のために協力をお願いします。保護者の皆様もご来校の際にはご注意いただくようお願いします。
    2024年11月19日 10:53
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    2024年11月15日 18:022024年11月14日 18:27心理授業
    2024年11月15日 18:02
    2024年11月14日 18:27
    心理授業
    本校2年生では、ストレスマネジメントにおける心理授業をスクールカウンセラーさんに行っていただいています。誰にでも心が苦しいときがありますが、どんなに苦しくても必ず終わりがあるということ。また、誰かに相談できる力を持つことの大切さを教えてくださいました。この後、ロールプレイをしながら友達の相談にのる練習をしました。いろいろなパターンで話を聞くことにより、一番大切なことは「相手の気持ちに寄り添うこと」と気付くことができたと振り返っていました。
    2024年11月15日 18:02
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    2024年11月05日 17:37NEW2024年11月05日 09:40NEW「2年生」を更新しま・・・
    2024年11月05日 17:37
    NEW
    2024年11月05日 09:40
    NEW「2年生」を更新しました。たかほサミット開催
    1年生では、福祉体験として、「車いす介助」や「一次救命」、「感染対策」、「コミュニケーション技法」などの学習をしました。
    2年生では、生き方学習として、職場体験や職業講話を通して学んだ「働くことについて」のパネルディスカッションをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-01
    2024年11月01日 09:072024年10月31日 13:00「3年生」を更新しました。
    2024年11月01日 09:07
    2024年10月31日 13:00「3年生」を更新しました。後期専門委員会 始動!
    30日に後期専門委員会が行われ、それを受けてそれぞれの委員会活動が始まりました。さっそく報道委員会では、給食時の放送当番活動が委員長を中心に行われました。初めて報道委員になった人もいるため、委員長より操作の方法を教わりながらしっかりと原稿を読んで活動することができました。新メンバーになって、毎日新しい声が聞こえてくることも楽しみのひとつですね。新しく専門委員になった人はこれからの委員会活動がんばってください。期待しています。
    2024年11月01日 09:07
    2
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    2024年10月30日 17:36「社会で生きていくために」
    2024年10月30日 17:36
    「社会で生きていくために」
    10月26日(土)に草津市役所で「草津市青少年育成大会」がありました。高穂中学校の生徒1名の意見作文が優秀賞になり、発表の舞台に立ちました。職場体験を通じて、これからの社会で必要なことは『信頼性』と『対応力』と『人間関係』と感じたと発表できました。緊張しながらも、身振り手振りを使いながら一生懸命に発表する姿は、中学生が大きな志を持ってこれからの人生を生き抜いてくれる希望を示しているようでした。
    発表を聞いていた人たちからは、「それぞれの発表者が自分の悩んでいることや、考えてきたことをストレートに伝えていて感動した。」という声が聞こえました。
    2024年10月30日 17:36
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    2024年10月29日 18:262024年10月29日 12:01「見る」「触れる」「感じる」
    2024年10月29日 18:26
    2024年10月29日 12:01
    「見る」「触れる」「感じる」
    1年生の総合学習では、たかほ学として「ふるさと学習」を行っています。昨日は8分野に分かれ、フィールドワークを行いました。様々な場所に出向き、実際に体験し、講師の方々から話を聞きました。生徒たちからは「なるほど!こういうことやったんか~!」「実際やってみると難しいな~」などのつぶやきがあり、実体験が学びにつながる様子が見られました。インターネット等が発達し様々な情報を得ることが簡単にできる時代ですが、そこからは得られないような特別な学びをした1日になったことだろうと思います。
    2024年10月29日 18:26
    1
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024年10月25日 15:312024年10月24日 15:24漢検が行われました
    2024年10月25日 15:31
    2024年10月24日 15:24
    漢検が行われました
    本日の放課後、受検希望者による日本漢字能力検定(漢検)が行われました。全学年およそ240名の生徒が受検しました。
    自分たちの挑戦する級の問題に、最後まで粘り強く取り組む姿が見られました。
    2024年10月25日 15:31
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024年10月23日 16:04限界しりとり
    2024年10月23日 16:04
    限界しりとり
    特別支援学級の自立活動では,みんなでコミュニケーションをしながら楽しむことを大切にしています。今回紹介するコミュニケーションツールは,文字制限などの条件付きでしりとりを行うのですが,さらに制限時間を設ける「限界しりとり」というゲームです。付属のQRコードで専用のストップウォッチを使用します。一人に3枚が配布されて,全てのカードが無くなって初めて新しいカードをもらえますから,ハラハラドキドキしながら条件に合った単語をイメージする必要があります。時と場合によっては,「何文字?」「〇〇〇はどう?」などと援護し合うのもこのコミュニケーションの楽しみ方の一つです。答えが出て「あぁ~なるほど!」と感心させられる単語も出ると盛り上がります。楽しみながらコミュニケーションがとれると,その場の雰囲気も明るくなりますね。
    2024年10月23日 16:04
    5
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024年10月22日 12:002024年10月21日 18:27高穂中学校にも秋到来!
    2024年10月22日 12:00
    2024年10月21日 18:27
    高穂中学校にも秋到来!
    10月に入って急に寒くなりました。学生服の長そで姿も増え、肌寒い秋を感じる今日この頃です。中学校の木々も紅葉し始め、体育館横の金木犀からはほんのりと甘い香りがし、登下校時に癒されている人も多いのではないでしょうか。中庭で、赤く紅葉したコキア(ほうき草)をのぞき込むと、なんとバッタが36匹もいました。1センチほどの赤ちゃんバッタからオンブバッタまで、色も緑色、褐色、灰色などさまざま。まるで紅葉を楽しむかのように風にゆられて気持ちよさそうにしている姿がとても愛らしかったです。
    2024年10月22日 12:00
    2
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立高穂中学校 の情報

スポット名
市立高穂中学校
業種
中学校
最寄駅
南草津駅
住所
〒5250046
滋賀県草津市追分町630
TEL
077-565-3611
ホームページ
https://kusatsu.scblo.jp/takaho-j
地図

携帯で見る
R500m:市立高穂中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年06月12日05時19分46秒