R500m - 地域情報一覧・検索

市立多賀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市北条の小学校 >市立多賀小学校
地域情報 R500mトップ >壬生川駅 周辺情報 >壬生川駅 周辺 教育・子供情報 >壬生川駅 周辺 小・中学校情報 >壬生川駅 周辺 小学校情報 > 市立多賀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立多賀小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立多賀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立多賀小学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    2023年2月 (30)サッカー(6年生)
    2023年2月 (30)サッカー(6年生)投稿日時 : 02/27
    6時間目には、6年生がサッカーをしました。
    今日は、まだ初めだったので、パスの練習やボールの奪い合いをしました。
    6年生も、みんなで協力して楽しくプレイすることができました。サッカー(6年生)02/27
    6時間目には、6年生がサッカーをしました。 今日は、まだ初めだったので、パスの練習やボールの奪い合いをしました。
    6年生も、みんなで協力して楽しくプレイすることができました。サッカー(4年生)02/27
    続きを読む>>>

  • 2023-02-26
    2023年2月 (28)遠足
    2023年2月 (28)遠足投稿日時 : 02/24
    今日は、遠足でした。
    天候の関係で校内遠足となりましたが、子どもたちは楽しく過ごすことができました。
    順番に体育館や図書室を使用したり、学年を超えて協力したりする場面も見られました。
    お昼には、みんなで仲良くお弁当を食べました。
    とても楽しい遠足になってよかったですね。遠足02/24
    続きを読む>>>

  • 2023-02-21
    2023年2月 (24)ありがとう集会の出し物(4年生)
    2023年2月 (24)ありがとう集会の出し物(4年生)投稿日時 : 02/20
    4年生は5時間目に「6年生ありがとう集会」の出し物の練習をしました。
    ちょうど歌を歌っているところでした。
    4年生の歌は、表情や動きもよくとてもすばらしかったです。
    もうすぐ、ありがとう集会です。楽しみですね。ありがとう集会の出し物(4年生)02/20
    4年生は5時間目に「6年生ありがとう集会」の出し物の練習をしました。 ちょうど歌を歌っているところでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    2023年2月 (3)2023年1月 (37)調理実習(5年1組)
    2023年2月 (3)2023年1月 (37)調理実習(5年1組)投稿日時 : 02/03HP管理者5の1は、3・4時間目に調理実習をしました。
    作ったのは、ごはんとみそ汁です。
    見に行った時には、すでに完成して食事中でした。
    みんな、とてもおいしそうに食べていました。調理実習(5年1組)02/03
    5の1は、3・4時間目に調理実習をしました。 作ったのは、ごはんとみそ汁です。 見に行った時には、すでに完成して食事中でした。
    みんな、とてもおいしそうに食べていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

市立多賀小学校 の情報

スポット名
市立多賀小学校
業種
小学校
最寄駅
壬生川駅
住所
〒7991354
愛媛県西条市北条1504
ホームページ
https://taga-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立多賀小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月25日23時36分45秒