今日の交流活動より2023年11月14日 16時30分
昨日とうって変わって、穏やかな秋晴れの今日、二つの交流活動がありましたので、その様子をお伝えします。
まず、宇和特別支援学校ふれあい親善大使の活動です。1学期は6年2組との交流でしたので、今回は6年1組と交流しました。
はじめに、学級で自己紹介とボール回しや絵しりとりなどのゲームで、そして、場所を体育館に移して鬼遊びやソフトバレーボールで、楽しく和やかに交流しました。
給食後の昼休みには、運営委員会主催の全校お楽しみイベントで交流し、全日程を終了しました。1年生から6年間続いた交流活動も今回で終わりとなります。コロナ禍で十分できなかった時もありましたが、温かい交流を続けることができました。とても大切な交流を本当にありがとうございました。
次に、その昼休みの児童会主催全校お楽しみイベント「宝探し」です!今日は3つの縦割り班が運動場に集合し行いましたが、私を含めた4人の教員が悪者グループに捕らえられ、1つの班が決められた数の宝を探すごとに一人ずつ助けられるという設定でした。
続きを読む>>>