R500m - 地域情報一覧・検索

市立大三島中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市上浦町井口の中学校 >市立大三島中学校
地域情報 R500mトップ >安芸幸崎駅 周辺情報 >安芸幸崎駅 周辺 教育・子供情報 >安芸幸崎駅 周辺 小・中学校情報 >安芸幸崎駅 周辺 中学校情報 > 市立大三島中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大三島中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立大三島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大三島中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-20
    2023年4月 (3)避難訓練
    2023年4月 (3)避難訓練投稿日時 : 04/19
    不審者対応の避難訓練を行いました。職員室への連絡も避難も早く、いい訓練ができました。
    「もし、ここから不審者が侵入してきたら、どう避難しようか。」と普段から考えておくことも大切ですね。
    地震や火災の時も同じです。「もしも……」の考え方は、登下校も含め、いろいろなところで役に立ちますよ。
    「自分の身は自分で守る!」

  • 2023-04-18
    2023年4月 (2)新任式・始業式・入学式
    2023年4月 (2)新任式・始業式・入学式投稿日時 : 04/13
    令和5年度がスタートしました。みんなが「さあ、がんばってやっていこう!」という表情で、校舎内も活気にあふれています。いい1年にしていきましょう。

  • 2023-04-11
    2023年4月 (1)令和5年度がスタートします
    2023年4月 (1)令和5年度がスタートします投稿日時 : 04/07
    令和5年度がスタートします。
    新しい学年の始まりです。新たな目標を立て、その達成に向け、日々努力していきましょう。
    「初心忘るべからず」 「継続は力なり」

  • 2023-03-17
    2023年3月 (1)3年生 遠足
    2023年3月 (1)3年生 遠足投稿日時 : 03/13
    3年生が、大久野島に向け、出発しました。
    「人権」や「平和」について学習し、文化祭等で啓発してきたことを、実際に行って、自分の目で確かめてきてください。
    気を付けて行ってきてくださいね。

  • 2023-02-24
    2023年2月 (3)『レインボーリボン』の作成
    2023年2月 (3)『レインボーリボン』の作成投稿日時 : 02/22
    上浦地域教育課の村上さんに来ていただき、「LGBTQ+の尊厳と社会運動を象徴」する『レインボーリボン』を、全学年で作成しました。

  • 2023-02-20
    2023年2月 (2)全校集会
    2023年2月 (2)全校集会投稿日時 : 02/17
    17日(金)、全校集会がありました。
    学年末テストが終わり、「次の学年に向けての準備期間であるこれからの時間を、どう大切に使っていくか」「今までの生活を振り返り、次への目標をしっかりと持ってほしい」と、生徒指導主事の先生からお話がありました。
    これからをどう過ごすか、しっかり考えて行動してほしいと思います。有終の美を!

  • 2023-02-05
    2023年2月 (1)少年式&少年の日記念行事
    2023年2月 (1)少年式&少年の日記念行事投稿日時 : 13:49
    2月3日(金)、少年式が行われました。「14歳の誓い」発表も、全員が堂々と行いました。また、午後は、「しまなみ青春ウォーク」として、多々羅大橋を渡ってきました。保護者の方々も、御参加ありがとうございました。

<< prev | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24

市立大三島中学校 の情報

スポット名
市立大三島中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
上浦中
最寄駅
安芸幸崎駅
住所
〒7941402
愛媛県今治市上浦町井口5610
TEL
0897-87-3400
ホームページ
https://oomishima-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大三島中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日23時44分17秒