地域情報の検索・一覧 R500m

2023/02/13(月)ごはん・牛乳・豚肉のかりん揚げ・ひじきの炒め煮・味噌けんちん汁

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市見川の小学校 >市立見川小学校
地域情報 R500mトップ >偕楽園駅 周辺情報 >偕楽園駅 周辺 教育・子供情報 >偕楽園駅 周辺 小・中学校情報 >偕楽園駅 周辺 小学校情報 > 市立見川小学校 > 2023年2月
Share (facebook)
市立見川小学校市立見川小学校(偕楽園駅:小学校)の2023年2月13日のホームページ更新情報です

2023/02/13(月)
ごはん・牛乳・豚肉のかりん揚げ・ひじきの炒め煮・味噌けんちん汁
さといもは,じゃがいもやさつまいもよりも大昔から日本で栽培されていました。江戸時代までは,いもといえばさといものことでした。旬は秋から冬で,茨城県など関東地方で多く作られています。さといものぬめり...
水戸まごころ「~いばらき県の食ざい~」
3年生の総合学習(水戸まごころ)では「~いばらき県の食ざい~」について、各自でテーマを決めて調べてきました。本日はそれらをまとめた資料を基に、プレゼンテーションを行います。子供たちはワクワクドキドキ。「私はメロンの一番おいしいランキングについて調べました!」「メロンは中心近くが一番おいしいのだそうです!」「納豆のつくり方を説明します!」「納豆は水戸市でも作られています!」など、タブレット端末を自分で操作しながら、とても楽しそうに説明をしていました。聞いているみんなも興味深そうです。発表が終わると発表者に拍手。自分で決めたテーマに対する興味やこだわりが伝わってくる発表でした。
令和5年2月13日

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立見川小学校

市立見川小学校のホームページ 市立見川小学校 の詳細

〒310-0912 茨城県水戸市見川2-96-3 
TEL:029-241-1423 

市立見川小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立見川小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年02月13日23時54分02秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)