R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >南守谷駅 周辺情報 >南守谷駅 周辺 教育・子供情報 >南守谷駅 周辺 小・中学校情報 >南守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-14
    最高の運動会
    最高の運動会
    秋晴れの天気の中、運動会が開催されました。紅白団長の誓いの言葉通り、みんなで助け合い、全員が全力でがんばった運動会でした。そして、全校ダンス「花」では全校児童と先生、おうちの方も参加して1つの大きな花を咲かせました。みんなで1つの運動会プロジェクトに取り組み、最後までやりとげた素敵な運動会。感動いっぱいありがとう。ご参会いただきました来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。また、後片付けまでたくさんの方にお手伝いいただきまして、本当にありがとうございました。
    2024-10-12 14:42 up!
    運動会の準備をみんなでやりました
    明日はいよいよ運動会です。5時間目に1年生から6年生までみんなで運動会の準備をしました。明日が楽しみですね。
    2024-10-11 17:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    避難訓練がありました
    避難訓練がありました
    今日は火災を想定した避難訓練がありました。「おかしもち」に気を付けて安全な避難することを確認しました。消防署の方が来て下さり、煙体験、消防車県学もしました。
    2024-10-04 15:12 up!

  • 2024-09-30
    楽しいお弁当!
    楽しいお弁当!
    雨天対応型大型イベント会場で、楽しみにしていたお弁当タイムです!
    午後の見学に向けて、ちょっとひと休み。
    2024-09-27 12:35 up!
    ホワイトタイガーの餌やり見学!
    早速、ホワイトタイガーがえさを食べる様子を見学しました!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    親子奉仕作業にご参加いただきありがとうございました
    親子奉仕作業にご参加いただきありがとうございました
    9月21日(土)に親子奉仕作業がありました。お休みの日に、また授業参観と連続の実施となりましたが、たくさんの方にご参加いただきました。校庭の除草作業、トイレの清掃、テント設営などにご協力いただき、校庭がみちがえるようになりました。高野小学校はたくさんの方に支えられて教育活動が行われていることを強く感じました。本当にありがとうございます。小学生のみなさんもありがとうございました。自分から必要な仕事を考えて、いきいきと働く姿に感動しました。
    2024-09-24 11:15 up!
    授業参観と懇談会にご来校いただきありがとうございました
    9月20日(金)に授業参観と懇談会が実施されました。お忙しところたくさんの方においでいただきありがとうございました。それぞれの学級で子どもたちが一生懸命に学習している姿をご覧いただくことができました。
    2024-09-24 11:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    演劇鑑賞会に向けたワークショップを行いました。
    演劇鑑賞会に向けたワークショップを行いました。
    11月6日に行われる演劇鑑賞会に向けて、人形劇団クラリテの方々と一緒に5、6年生がワークショップを行いました。劇団の方の指示を聞いて体を使った表現をしたり、当日使う人形を作って、グループごとに表現したりしながら楽しく活動しました。
    2024-09-19 19:28 up!
    2年生「のりのりおはながみで」作品展
    先日2年生が作品作りに取り組んでいた図工「のりのりおはながみで」の作品ができあがりました。とっても素敵な作品ですね。
    2024-09-19 16:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    【5年宿泊】キャンプファイヤーです
    【5年宿泊】キャンプファイヤーです
    みんなでキャンプファイヤーの火を囲んで、マイムマイム、ジェンカ、ジンギスカン、そしてメモリアルソング「花」のダンスを踊りました。とっても素敵な夜です。
    2024-09-04 19:52 up!
    【5年宿泊】夕食です
    夕食の時間です。これまで体調不良の人も、けがをする人もなく元気に活動できました。ごはんがとってもおいしいです。
    2024-09-04 18:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    R6年度いじめ防止基本方針
    R6年度いじめ防止基本方針学校における不祥事根絶に向けた取組学校における不祥事根絶に向けた取組みなさん、おげんきですか
    高野小学校の校庭にあるすべり台は夏休みの前から、作業をしていました。
    このたび、新しいすべり台が校庭に設置されました。
    夏休み明けには児童のみなさんに遊んでもらえます。
    今は寂しい校庭ですが、夏休みが明けると児童のみなさんの元気な声が
    ひびくことでしょう。とても楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    夏休み前の全校集会がありました
    夏休み前の全校集会がありました
    明日から夏休みです。オンラインで全校集会がありました。
    入学、進級してから4か月。いろいろなことができるようになったり、よいことがあったりしました。自分なりに努力し、先生の関わり、家庭や地域の助けや支えがあったおかげです。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
    夏休みは生徒指導主事の先生のお話や担任の先生と一緒に考えたことを頭の中にいれながら、安全に、よいお休みを過ごしてほしいと思います。
    2024-07-19 15:55 up!
    避難訓練(洪水がおきたら)を行いました
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    授業参観ではお世話になりました
    授業参観ではお世話になりました
    自由参観日にはたくさんの保護者の方においでいただきありがとうございました。進級してから4か月。しっかりと学習している姿をみていただくことができました。
    2024-07-12 18:11 up!
    ハートいっぱいタイムがありました
    今月は奈幡先生のお話を聞きました。もうすぐオリンピック、パラリンピックです。高野小学校の「ハートいっぱい笑顔いっぱい元気いっぱい」のポーズとおなじポーズをしている選手の写真を見せてくださり、ポーズにこめられた思いについてみんなで考えました。
    2024-07-12 17:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    6年生 いのちの授業がありました
    6年生 いのちの授業がありました
    龍ケ崎済生会病院の陳先生をお迎えして命の授業を実施しました。6年生の児童と保護者が同じ会場でお話しをききました。命が誕生する奇跡のお話しを聞いて、一人ひとりがかけがえのない大切な存在であることを実感できました。
    2024-07-11 18:40 up!
    5年生家庭科 ゆで野菜の調理
    5年生は家庭科で調理実習をやりました。はじめて包丁とまな板を使って、鍋で調理をしました。ゆでたいもと青菜のおひたしがとても上手にできました。
    2024-07-11 18:33 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立高野小学校 の情報

スポット名
市立高野小学校
業種
小学校
最寄駅
南守谷駅
住所
〒3020125
茨城県守谷市高野1342
TEL
0297-48-0004
ホームページ
https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810045
地図

携帯で見る
R500m:市立高野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月12日07時52分52秒