R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >南守谷駅 周辺情報 >南守谷駅 周辺 教育・子供情報 >南守谷駅 周辺 小・中学校情報 >南守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-11
    春の訪れ・・・
    春の訪れ・・・
    色とりどりの花々が咲きはじめ、いよいよ春の訪れを感じる季節となりました。
    2024-04-07 14:21 up!

  • 2024-03-25
    令和5年度 修了式 3月22日(金)
    令和5年度 修了式 3月22日(金)
    令和5年度修了式が行われました。1年間を振り返っての児童代表発表、各学年ごとの修了証授与、春休みの過ごし方、学校長式辞がありました。校長先生からは、子供たちの一年間の成長、感謝の気持ちをもつことなどについて話がありました。みんな真剣な態度で式に臨むことができました。
    2024-03-23 10:57 up!
    表彰関係 3月22日(金)
    今年度最後の表彰を行いました。読書、スポーツ、英語、発表会、各種コンクールなど多くの児童が活躍しました。受賞おめでとうございます。
    2024-03-23 10:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    卒業証書授与式 3月15日(金) 2
    卒業証書授与式 3月15日(金) 2
    卒業式の様子
    ☆卒業生別れの言葉
    ☆卒業生退場
    2024-03-16 12:53 up!
    卒業証書授与式 3月15日(金) 1
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    卒業式予行 6年生表彰 3月8日(金)
    卒業式予行 6年生表彰 3月8日(金)
    全学年参加で卒業式予行を行いました。予行をとおし、式全体の進行を確認しました。また、体力テスト、読書、英語関係の表彰を行いました。受賞したみなさんおめでとうございました。
    2024-03-09 11:04 up!
    6年生を送る会 3月7日(木)
    卒業式を前に6年生を送る会を行いました。1〜5年生が6年生に対し、歌や表現活動、メッセージを送りました。6年生からも感謝の気持ちを込めて歌を披露しました。学校全体があたたかい雰囲気に包まれるすばらしい会になりました。
    2024-03-09 10:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    卒業式全体練習 3月6日(水)
    卒業式全体練習 3月6日(水)
    4、5、6年生合同で卒業式練習を行いました。卒業生、在校生別れの言葉や歌の練習をしました。練習の中にも感動する部分がたくさん見られました。
    2024-03-06 20:05 up!
    いきいき高野っ子 3月5日(火)
    ☆卒業式に向けての練習
    6年生が卒業証書授与の練習をしました。一人一人立派な態度で練習に臨むことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    3年生 国語 外国のことをしょうかいしよう 3月1日(金)
    3年生 国語 外国のことをしょうかいしよう 3月1日(金)
    3年生国語の授業で「外国のことをしょうかいしよう」の授業を行いました。今日は、グループで調べたことを発表しました。相手に伝わるような話し方や言葉の強弱、間の取り方などに注意して発表することができました。
    2024-03-04 21:53 up!

  • 2024-03-01
    卒業式練習 6年生 2月29日(木)
    卒業式練習 6年生 2月29日(木)
    6年生が体育館で卒業式練習を行いました。入場から退場まで児童が主体的に活動することができました。6年生一人一人が「いい卒業式にしていきたい」という気持ちを感じることができました。
    2024-02-29 19:53 up!

  • 2024-02-27
    校長先生との給食  2月27日(火)
    校長先生との給食  2月27日(火)
    6年生が卒業を前に校長先生と給食を食べました。高野小学校での思い出話、趣味や中学校に向けての話など楽しい時間になりました。
    2024-02-27 20:33 up!
    いきいき高野っ子 2月26日(月)
    2年生体育の授業の様子です。跳び箱を行いました。跳び乗りや跳び下り、手を着いてのまたぎ乗り等を通し技能の向上が見られました。
    2024-02-27 20:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    交流活動 2月21日(水)
    交流活動 2月21日(水)
    卒業を前に、6年生が1〜5年生と交流活動を行っています。今回は6年生と4年生の交流です。写真は大縄とびの様子です。6年生と4年生が一緒に協力してとびました。みんなで楽しく協力し合う場面がたくさん見られました。
    2024-02-23 09:01 up!

  • 2024-02-22
    3年生 社会の授業の様子 2月20日(火)
    3年生 社会の授業の様子 2月20日(火)
    3年生社会の授業で「かわってきた人々のくらし」について学習しました。かすみがうら市歴史博物館から3名の講師をお招きし、昔の道具の用途と材料、人々の知恵、昔の人々のくらしについて教えていただきました。子供たちは今と昔を比較し、昔のくらしの知恵とよさを学ぶことができました。
    2024-02-21 14:17 up!
    授業参観 2月16日(金) 3
    2024-02-21 14:16 up!
    授業参観 2月16日(金) 2
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立高野小学校 の情報

スポット名
市立高野小学校
業種
小学校
最寄駅
南守谷駅
住所
〒3020125
茨城県守谷市高野1342
TEL
0297-48-0004
ホームページ
https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810045
地図

携帯で見る
R500m:市立高野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月12日07時52分52秒