6月13日(水)
本日は,午後から「総合的な学習の時間」でした。3年生は「進路説明会」が体育館で行われたり,1年生では永井先生に来校していただいて,「菊づくり集会」が行われました。2年生は総合的な学習の時間を利用して,「船中泊」のまとめを,班ごとに行いました。
明日【6月14日(木)】には,総体中央地区陸上競技の部が行われる予定です。また,本校グラウンドを会場として1年生を対象とした「交通安全教室」が行われる予定になっています。
平成24年6月13日(水)本日は,午後から「進路説明か」が行われ,これからの高校受験にむけた日程や手順などについて説明が行われました。保護者の皆さまにもたくさんご参加していただき,生徒たちは真剣に話を聞いている様子でした。
平成24年6月13日(水)5・6時間目の総合的な学習の時間には「船中泊」のまとめを班ごとに行いました。楽しく協力して活動していました。思い出話もたくさんあったようです。
平成24年6月13日(水)本日は,6時間目に「菊づくり集会」が行われ,「鉢上げ」の作業が行われました。永井先生のご説明をしっかりと聞いて,5号鉢に,菊の苗を植える作業を効率的に行いました。
6月13日(水)
今週から,エコキャップの回収をはじめています。各ご家庭で集めていただいていたエコキャップを持ってきてください。昨年度の取り組みを超えられるように,ご協力お願いします。【生徒会役員・福祉委員】
「もう,1000コも集まってます!」【嬉しそうに,1年職員】
あるクラスでは,千個ものエコキャップの協力が得られているようです。これからも,よろしくお願いいたします。
○「お知らせ」に「菊づくり集会の様子」「給食日記」「進路説明会の様子」について更新しました。
○「学校行事」に「菊づくり・鉢上げ」「進路説明会【3年生】」について公開しました。
(更新日:2012年06月13日)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。