2023/05/26
5年 総合 「田植え体験」
5年生が、旧臼井小近くの田んぼにて、「田植え体験」を行いました。地域の5名の方々に教えていただきながら、田植えをしました。ドロドロの土の田んぼの中は、歩くのにも一苦労。その中で、苗を植えていきました。
子どもたちにとって、貴重な体験となりました。
2023/05/25
5年生 バケツで米作り!
総合的な学習の時間に米作りの勉強をしています。明日5/26(金)には、旧臼井小学校東側の田をお借りして田植えをする予定です。学校ではバケツを使って苗を植え、成長の様子を観察していきます。泥遊びをしているわけではありませんよ(^^)
2023/05/24
4年生 坂本浄水場の見学
社会科見学に行ってきました。私たちの安全な水はこうして作られているのですね。大きな貯水池や制御装置にびっくりでした。
2023/05/24
転落防止の柵設置工事
校舎3階の手すりが低く転落事故発生の危険性があったことから、業者に転落防止の柵を設置していただきました。児童には引き続き近づかないように指導を徹底していきたいと思います。
2023/05/23
4年生総合「わたしたちの県じまん」
4年生が、講師の方を招いて「めがね橋」についてのお話を聞いたり、見学に行ったりしたことを、タブレットを活用しながらまとめ、リーフレット作りに取り組んでいます。グループごとに工夫を凝らしながら作成中です。どんなリーフレットができあがるか楽しみです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。