2023/06/23
5年生 バケツで米作り
順調に育っています。生育のよさそうな稲の苗を残してバケツの中を間引きしました。
2023/06/23
SSC 野菜作り
SSC(Special Support
Class):特別支援学級の児童が職員室前の花壇で野菜を育てています。実がだいぶ大きくなってきました。キュウリ、オクラ、ナス、トウモロコシ、ミニトマト、ピーマンなど・・・これからの季節は夏野菜カレーを作って食べたいですね(^^)/
2023/06/22
4年生 校外学習
群馬車両センターではSLの見学をしました。こんなに間近で見られるなんて感激です。いつか走るSLに乗車できたらよいですね!絹の里では、クラフト体験や糸くりの体験をしました。
2023/06/21
1年生 アサガオの手入れ
アサガオの芽が出てグングン成長しています。この日は支柱を立てました。アサガオの成長と一緒に、1年生も大きくなぁれ!
マーチング練習がんばっています!
運動会のマーチングに向けての練習に取り組んでいる子供たちです。キーボード、グロッケン、打楽器の各パートごとの練習に取り組んでいます。今年の新曲「新時代」も、リズミカルに演奏ができるようになってきました。運動会での演奏が今から楽しみです(^^)/
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。