図書委員による読み聞かせ
今日は気温が高いため、休み時間の外遊びができませんでした。お昼休みに図書室で、図書委員さんが読み聞かせをしてくれました。読んでくれたのは、「ねずみくんの絵本」シリーズの「ねずみくん おおきくなったら なにになる?」です。最後に、参加した子どもたちが、読み聞かせを聞いた感想や将来の夢などを発表しました。
2024-09-11 16:03 up!
1・2年 書写
書写優秀作品展に向けて書写大会をしました。1年生は「大きなかぶ」を、2年生は「わにのおじいさんのたからもの」を鉛筆で清書しました。1文字ずつ丁寧に書いていてえらかったです。
2024-09-11 15:39 up!
6年 社会
今日は「長篠の戦い」について学習しました。織田・徳川連合軍と武田軍のそれぞれの戦い方を、資料集を参考にしながら表にまとめました。前に学習した南蛮貿易での輸入品が使われていることにも気づきました。
2024-09-11 15:32 up!
よさこいソーランの練習
大きな声を出すことを目標に、団に分かれて踊りを見せ合いました。元気な声を出して頑張っていました。動きがさらによくなるように、上手な友達の踊りを参考にしながら繰り返し練習をしました。
2024-09-11 15:21 up!
体育集会(運動会の練習)
今日の体育集会は、運動会の開会式で並ぶ位置を確認しました。団席からすばやく移動できました。「気を付け」「休め」「回れ右」などもおさらいしました。
2024-09-11 15:05 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。