2012/12/3
★12月2日(日)朝9:00から10:30まで、親子・教職員・PTA役員で玉小の校庭や教室の清掃活動を行いました。保護者と子ども達を合わせて120名の参加がありました。午前中は穏やかなで日差しもあり、気持ちよく活動することができました。普段、なかなかできない場所の清掃をしていただき、とてもきれいになりました。参加していただいた保護者・子ども達の皆さん、ありがとうございました。
★11月30日(金)第3回玉小音楽祭が行われました。各学年工夫をこらした合唱や合奏を発表してしてくれました。音楽の時間を中心に練習してきた成果が子ども達の歌声や表情、楽器の演奏に現れていました。1年生から6年生まで一緒に聞くことができ、歌声から学年をおっての成長を感じることができました。そして、来年は上級生に負けない歌を歌いたいと思った子ども達も多かったようです。
★11月30日(金)4年生の親子行事が行われました。親子で上毛カルタを取り合いました。群馬県の勉強をしてきている子ども達と保護者の方と白熱した対戦になったようです。
★11月27日(火)持久走大会を行いました。1年生から6年生まで、全員が力一杯走る姿を見せてくれました。得意な子も苦手な子も自分の持てる力を出し切り、とても気持ちの良い、素晴らしい大会になりました。満足そうな表情がたくさん見られました。また、応援にたくさんの保護者の方が学校や走路で声援や拍手を送ってくださいました。さらに、子ども達の安全確保の面からボランティアで交通整理にも協力をいただきました。ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。