2012/12/23
★12月23日(日)文化学習委員会主催の玉小セミナ−(クリスマスコンサ−ト)が行われました。今年度は玉村中学校の吹奏楽部を招き、楽しい演奏を聴かせていただきました。玉村中学校の吹奏楽部の演奏はとても素晴らしい演奏でした。子ども達も保護者も素敵な時間を過ごすことができました。
★12月22日(土)通級教室親の会主催のクリスマス会が玉小体育館で行われました。ゲ−ム(進化ジャンケン・もうじゅうがりにいこうよ)、ビンゴゲ−ム、クリスマスコンサ−トなど、通級の先生方と親の会のお母さん方の進行でみんなで楽しい時間を過ごすことができました。最後には、トナカイやサンタクロ−スも登場して、子ども達はプレゼントをもらいました。
★12月22日(土)から1月6日(日)までが今年度の冬休みになります。夏休み明け、運動会、郡・県の陸上記録会、持久走大会、玉小音楽祭、教育相談、1年遠足、5年社会科見学、6年修学旅行、1年生と幼稚園・保育所との交流会等々、たくさんの行事がありました。その一つ一つを子ども達は先生の支援を受けながら、しっかり取り組み、充実した活動になりました。そして、それぞれに成果を出してきてくれました。よく頑張ったと思います。この冬休み、家族で年末・年始、ゆっくり子ども達とお話をしてあげてください。
★希望する子ども達を対象にクリスマスカ−ド作りを英語ル−ムで1週間行いました。毎日、昼休みは子ども達で教室がいっぱいになっていました。カ−ドにメッセ−ジを書いたり、色を塗ったり、折り紙を折ったり、楽しそうに取り組んでいました。
★12月27日(木)から1月3日(木)まで、玉村小学校の校庭の補修作業を行います。そのため、この期間は校庭使用禁止のなります。
校庭に入らないようお願い致します。
★24年度1月の行事概要は、モバイル版ページにアップしました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。