(最終更新 7月15日)
日曜日の今日、学校には豊野っ子の声がありません。休日の学校は、少し寂しい感じです。
工事の音が響いています。職員室も約3分の2の広さになってしまいました。
赤沼の獅子舞
7月15日(日)春日部市無形文化財指定、赤沼の獅子舞が行われました。本校児童も子供獅子として舞っていました。
暑い中でしたが、最後まで一生懸命に舞うことができました。地域の方からも盛大な拍手をいただきました。
すべての舞が終わってからの記念撮影です。やりきった満足感からか、とてもいい笑顔でした。地域の伝統を守り伝えていく豊野っ子です。
インターネットから「赤沼の獅子舞」と入力すると『赤沼の獅子舞HP』がご覧になれます。
「納涼祭での帰宅時刻」
校区内各地区で納涼祭が行われます。地域行事にも積極的に参加してほしいものです。帰宅時刻については、ご家庭で必ず守るようお話しください。また、不審者情報が多くなっています。一人歩きしないことも合わせてお話しください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。