R500m - 地域情報一覧・検索

市立晃宝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市宝木本町の小学校 >市立晃宝小学校
地域情報 R500mトップ >東武宇都宮駅 周辺情報 >東武宇都宮駅 周辺 教育・子供情報 >東武宇都宮駅 周辺 小・中学校情報 >東武宇都宮駅 周辺 小学校情報 > 市立晃宝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立晃宝小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立晃宝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立晃宝小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    学校農園作業
    学校農園作業07/05
    07/042024年7月 (6)学校農園作業投稿日時 : 07/05
    7月5日(金)
    5月10日に2・5年生で植えたサツマイモ畑、好天と適度な降雨で、サツマイモだけでなく雑草もぐいぐい成長しています。
    本日、2・5年生がが合同で、サツマイモ畑の除草を行いました。今回も、5年生が2年生にやさしくアドバイスする姿が見られました。非常に暑い中でしたが、協力しての作業できれいな畑に戻りました。
    この後の成長が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    先生方も学びを深めています
    先生方も学びを深めています06/242024年6月 (14)先生方も学びを深めています投稿日時 : 06/24
    教員の指導力向上を目的に、先生方も授業の見せ合い(一人一授業)を年間を通して行っています。
    授業の後(放課後)には、授業者の先生を中心に簡単な振り返り(反省)の時間を取っています。自分以外の授業を見ることで指導の引き出しが増えていきます。先生方も学びを深めています06/24
    教員の指導力向上を目的に、先生方も授業の見せ合い(一人一授業)を年間を通して行っています。
    授業の後(放課後)には、授業者の先生を中心に簡単な振り返り(反省)の時間を取っています。自分以外の授業を見ることで指導の引き出しが増えていきます。
         
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-06-12
    06/1106/11投稿日時 : 06/11投稿日時 : 06/119トピックがありません。
    06/11
    06/11
    投稿日時 : 06/11
    投稿日時 : 06/11
    9
    トピックがありません。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    06/073年生が晃宝小安全マップ作りの校外学習を行いました
    06/073年生が晃宝小安全マップ作りの校外学習を行いました06/07
    06/07
    06/072024年6月 (8)投稿日時 : 06/073年生が晃宝小安全マップ作りの校外学習を行いました投稿日時 : 06/07
    総合的な学習の時間「トレジャータイム」で、3年生が学区内の危険個所を示した晃宝小安全マップを作る学習があります。この学習は、晃宝小学校の周辺を実際に歩いて危険なところと安全のための工夫が見られるところを調査する活動を通して、防犯や交通安全、防災に対する意識を高めることを目的とした授業です。本日は、フィールドワークで実際に学区内を歩いて見てくるという学習をしました。どのようなマップが完成するか楽しみです。
    また、児童の安全確保のために一緒に歩いてくださった保護者ボランティアの皆様大変ありがとうございました。
    投稿日時 : 06/07
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    6月号.pdf
    6月号.pdf05/31R6_6月号.pdf05/312024年06月号.pdf05/31献立表6月.pdf05/29食育だより6月.pdf05/292024年6月 (0)8

  • 2024-05-25
    花壇の花がきれいです
    花壇の花がきれいです05/242024年5月 (13)花壇の花がきれいです投稿日時 : 05/24
    校内にある学年ごとの花壇に、各学年で花を植えています。毎日きれいな花が子どもたちを迎え入れてくれます。
    7

  • 2024-05-23
    05/22投稿日時 : 05/22696トピックがありません。
    05/22
    投稿日時 : 05/22
    6
    9
    6
    トピックがありません。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    上下水道局オンラインセミナーを行いました
    上下水道局オンラインセミナーを行いました11:18読み聞かせ05/212024年5月 (12)上下水道局オンラインセミナーを行いました投稿日時 : 11:18
    5月22日(水)
    4年生が、
    宇都宮市上下水道局と教室をオンラインでつなぎ、水の循環(上下水道)について学習しました。私たちが使っている水道水がどのように作られ、また使った水がどのように処理されるのか、水の循環(上下水道)に関する説明を聞いたり、クイズを解いたり、実験を通して浄水の仕組みや下水道の役割・重要性を学んだりしました。他にも、上下水道局の方の仕事など、たくさんの工夫を見付けました。また、限りある水を大切にするために、自分ができることなども考えました。読み聞かせ投稿日時 : 05/21
    かえるの会の方による読み聞かせが始まりました。本の世界に触れ,子どもたちの想像力が広がり,心豊かな晃宝っ
    子の育成のために1年間どうぞよろしくお願いいたします。上下水道局オンラインセミナーを行いました11:18
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    5月号 .pdf
    5月号 .pdf05/20交通安全教室を実施しました05/202024年5月 (10)交通安全教室を実施しました投稿日時 : 05/20
    5月20日(月)
    本日、宇都宮市生活安心課の職員に来ていただき、2時間目(下学年)、3時間目(上学年)を対象に、映像を利用して交通安全教室を行いました。
    横断歩道の渡り方、自転車の正しい乗り方、ヘルメットの正しい着用の仕方、新しい交通システムLRTに関することなどを学習しました。児童の興味を引くようクイズ形式を取り入れながら進めてくれましたので、楽しく交通安全について学習することができました。
    75月号 .pdf05/20
    {{item.CategoriesLanguage.display_name}}
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立晃宝小学校 の情報

スポット名
市立晃宝小学校
業種
小学校
最寄駅
東武宇都宮駅
住所
〒320-0075
栃木県宇都宮市宝木本町1263-1
TEL
028-665-5295
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/koho/
地図

携帯で見る
R500m:市立晃宝小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月14日10時09分37秒