総合的な学習の時間「一人1テーマ課題探究活動~日光中隠れすぎ...
8:51
学校保健委員会
10/08
10/07
2024年10月 (6)
総合的な学習の時間「一人1テーマ課題探究活動~日光中隠れすぎ遺産~」
投稿日時 : 8:51
総合的な学習の時間を「一人1テーマ課題探究活動~日光中隠れすぎ遺産~」として全校体制で実施しています。課題設定に向けて、1学期に地域巡りと希望調査を行い、2学期から5つのカテゴリー「歴史」「文化・人」「スポーツ」「食」「自然」のグループに分かれて学習を始めています。日光中学校や学区内の地域に関することで、生徒の興味関心のある課題について探究することにより、地域への愛着を深めていくことを目的としています。今週は早速、5名の地域の方に御来校いただき、様々な内容を教えていただきました。
学校保健委員会
投稿日時 : 10/08
10月7日(月)本校スクールカウンセラーを講師に、「自分の健康は自分で守れる生徒に~ちょっとしたコミュニケーションで、心の健康につなげよう!~」をテーマに学校保健委員会を実施しました。1学期のあゆみの広場にて保健給食委員会が心の健康について考えるワークショップを開いてくれました。その結果をもとに、本日の内容を準備していただきました。生徒からは、「コミュニケーションの取り方について知ることができたので、これからの生活にいかしていきたい。」「これからは健康でいるためにも、孤独にならず・させずを心がけて、コミュニケーションを大切にしていきたい。」等との感想がありました。
投稿日時 : 10/07