玉欧山さん、見事勝ち越しました!
見事に、幕下に返り咲いた玉欧山先輩も、現在開催されている9月場所でがんばってくれています。11日目を安芸乃山さんに勝ち、見事に4勝2敗で勝ち越しました。あと1番も勝ってもらえるよう、みんなで応援していきましょう!
東京2025世界陸上合4×400mリレー
2025年9月 (60)
草とり日和になってきました。 2年さつまいも畑草とり
投稿日時 : 09/24
磯辺校区老人クラブ連合会の全面的にご支援していただいている2年生の「さつまいも栽」で、今日は畑の草とりに出かけました。7月の夏休み前に予定していた草とりについてはあいにくの雨のため中止となり、草とりは老連会の方々にお願いしてしまったので、今回は比較的涼しく、天気も子どもたちの気分上々で畑に出かけました。
畑に到着すると、すでに老連会の方々は準備万端でまってくださっていました。しかも、前日に大きなものはすでにとってくださっており、子どもたちは畑に残った比較的小さな草を取り除くのに挑戦しました。
うねのさつまいものつるの下には草が残っており、それをかき分けながら、きれいさっぱりと雑草を抜くことができました。2年生は仲間と協力して活動することができており、やっぱり磯辺小の子どもたちは素敵だなあと鼻高々でした。
奮闘中.mp4
奮闘中2.mp4
土にしっかりと根をはって、粘り強く残ろうとする雑草もいくつかありましたが、子どもたちはスコップを使って、根までしっかり抜いてくれました。これで残り1か月お芋が大きくなるのを待つばかりです。
とったどー.mp4
おいもの収穫日は10月24日を予定しています。老連会と子どもたちのおかげで、大きいお芋と出合える期待は膨らむばかりです。
ありがとうございました.mp4
またね.mp4