2023年2月17日(金)
総合的な学習では、将来就きたい職業について調べ学習を行い、プリントにまとめる活動を行いました。理科では、水の温まる様子を観察し、その変化を絵や文章で表して、気付いたことを伝え合いました。
2023年2月16日(木)
国語の授業では、植木鉢の底にある穴の役割についての説明文を読み取り、挿絵や実物を使って説明しています。算数では、厚紙を使って立方体や直方体を作って勉強に役立てていきます。
2023年2月15日(水)
算数では、そろばんの使い方を習っています。生まれて初めて手にする子もいて、苦戦しています。学活では、普段お世話になっている地域の方や、友だちに「ありがとうカード」を作って渡し、感謝の気持ちを伝えています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。