R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝日小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市野田町陣戸池の小学校 >市立朝日小学校
地域情報 R500mトップ >野田新町駅 周辺情報 >野田新町駅 周辺 教育・子供情報 >野田新町駅 周辺 小・中学校情報 >野田新町駅 周辺 小学校情報 > 市立朝日小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝日小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立朝日小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月24日(金)贈呈式
    2023年3月24日(金)
    贈呈式
    PTAからサッカー部にユニフォームを贈る、贈呈式を行いました。PTA活動で行った、資源回収やバザーの収益金を数年分使って購入していただきました。ありがとうございました。
    2023年3月23日(木)
    後かたづけ
    1年間使った、教室や机椅子をきれいにして次の学年が気持ちよく使えるようにしてくれました。来年度が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    2023年3月17日(金)お別れの式
    2023年3月17日(金)
    お別れの式
    在校生と卒業生のお別れの式を行いました。5年生は卒業式にも出席しますが、それ以外の学年は今日でお別れです。お世話になりました。

  • 2023-03-16
    2023年3月16日(木)最後の学校集会を行いました。1・2年生は初めての体育館でしたが、静かによい・・・
    2023年3月16日(木)
    最後の学校集会を行いました。1・2年生は初めての体育館でしたが、静かによい姿勢で参加でき、成長を感じました。教頭先生からのお話では、大谷選手の目標シートを使って、具体的な目標設定についてお話がありました。
    2023年3月15日(水)
    同窓会入会式
    卒業を控えた6年生の児童を同窓会に迎える、同窓会入会式が行われました。同窓会の会長さんからは、3000人以上の仲間がいることを教えていただきました。幹事になってもらった児童の皆さんよろしくお願いします。

  • 2023-03-14
    2023年3月14日(火)図工の授業では、セロハンを使って光りを利用したカラフルな作品作りに取り組ん・・・
    2023年3月14日(火)
    図工の授業では、セロハンを使って光りを利用したカラフルな作品作りに取り組んでいます。学活の授業では、1年間お世話になった先生にお礼の手紙を書いています。

  • 2023-03-13
    2023年3月13日(月)タブレットを使って、魚のイラストの制御に挑戦しました。初めてのプログラミン・・・
    2023年3月13日(月)
    タブレットを使って、魚のイラストの制御に挑戦しました。初めてのプログラミング体験です。食育の授業では、食事のマナーを勉強しました。はしの持ち方など、給食の時間に早速実践しました。

  • 2023-03-12
    2023年3月10日(金)体育では、コーンをボールで倒すチームとコーンを守るチームに分かれて試合をし・・・
    2023年3月10日(金)
    体育では、コーンをボールで倒すチームとコーンを守るチームに分かれて試合をしています。学活ではお世話になった先生方に贈るための折り紙を、タブレットで折り方を調べながら作っています。

  • 2023-03-10
    2023年3月9日(木)ハッピータイムの様子
    2023年3月9日(木)
    ハッピータイムの様子
    温かい日が続き、運動場で遊ぶ子の姿が増えました。ドッチボールやサッカーなどボールを追いかける子、鬼ごっこで友だちを追いかける姿が見られます。また、縄跳びや鉄棒など、体育の授業の練習をする姿も見られます。
    2023年3月8日(水)
    朝の読書の時間に読み聞かせを行っています。6年生は、最後の読みかせとなりました。お世話になった皆さん、ありがとうございました。
    2023年3月7日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月3日(金)ありがとう集会
    2023年3月3日(金)
    ありがとう集会
    第1部では、校内や登下校でお世話になっている皆さんに、感謝の手紙とお花を贈り、ありがとうの気持ちを伝えました。第2部は、1年生から5年生の児童が、卒業する6年生に感謝を伝える出し物を行いました。喜んでくれた6年生の笑顔からは、ありがとうの気持ちがあふれていました。
    2023年3月2日(木)
    書写の授業では「竹笛」を習字で書きました。だんだん字が難しくなってきたので、バランスをとるのに苦労していました。図工では、前回刷った版画を見て、板に修正を加えたり、刷り方を反省して再度チャレンジしました。
    2023年3月1日(水)
    続きを読む>>>