R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝日小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市野田町陣戸池の小学校 >市立朝日小学校
地域情報 R500mトップ >野田新町駅 周辺情報 >野田新町駅 周辺 教育・子供情報 >野田新町駅 周辺 小・中学校情報 >野田新町駅 周辺 小学校情報 > 市立朝日小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝日小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立朝日小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    2024年3月19日(火)卒業証書授与式
    2024年3月19日(火)
    卒業証書授与式
    来賓、保護者の方々をお招きして、第37回卒業証書授与式を開催しました。118名の卒業生が全員出席して行えたことが、一番の喜びです。
    2024年3月15日(金)
    お別れ演奏会
    金管バンド部のお別れ演奏会です。3学年そろった最後の演奏は、今までの練習の成果を発揮することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024年3月13日(水)音楽では鍵盤ハーモニカの演奏を楽しんでいます。3年生からはリコーダに変わり・・・
    2024年3月13日(水)
    音楽では鍵盤ハーモニカの演奏を楽しんでいます。3年生からはリコーダに変わります。学級活動では、タブレットでブラインドタッチの練習をしています。
    2024年3月12日(火)
    能登半島地震の支援募金
    児童会の呼びかけで能登半島地震の支援募金を行っています。児童会の子たちが、能登半島地震の現状について学習し、それを元に呼びかけています。ご協力をお願いします。

  • 2024-03-09
    2024年3月8日(金)6年生を送る会
    2024年3月8日(金)
    6年生を送る会
    全校で6年生を送る会を開催しました。各学年が特色を生かした出し物で、6年生の卒業をお祝いしました。6年生が卒業記念品として教室表示を作ってくれたので、これを見たら卒業生を思い出します。
    2024年3月6日(水)
    ボランティア活動
    卒業を控えた6年生が、ボランティア活動に取り組みました。普段掃除ができない倉庫の中や、高い位置の窓拭きなど学校をきれいにして卒業式を迎えます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    2024年3月5日(火)国語の授業では、自分の選んだ偉人のことを紹介する新聞を作っています。音楽では・・・
    2024年3月5日(火)
    国語の授業では、自分の選んだ偉人のことを紹介する新聞を作っています。音楽では卒業式の日に、卒業生に贈る歌を練習しています。
    2024年3月4日(月)
    算数では、そろばんを使って計算していますが、なれないと難しいです。国語では国の特色をまとめた新聞を作り、それを紹介する紹介文を考えています。
    2024年3月1日(金)
    ありがとう集会
    続きを読む>>>