2024年5月14日(火)
本物を使って…
6年生が社会科の授業で選挙について学習をしました。
市役所から本物の投票箱や投票台をお借りして、模擬選挙をしていました。
2024年5月14日(火)
学校探検(1,2年生)
1年生と2年生がペアになって学校探検の授業を行いました。2年生が、校内の施設を案内しながら、1年生に優しく紹介していました。
2024年5月9日(木)
刈谷税務署から4人の方が来校されて、6年生の教室で税金について教えてくださいました。税金が何に使われているのか、動画や資料を使って、分かりやすく教えてくださいました。
2024年5月8日(水)
さわやかに晴れ渡り、絶好の遠足日和となりました。1年生と6年生がフローラルガーデンよさみになかよし遠足に出かけました。1年生と6年生のペアで交流を深めながら、元気よく楽しく活動していました。
2024年5月1日(水)
なかよし遠足に向けて
1年生と6年生が、5月8日(水)に予定しているなかよし遠足に向けて、ペアの顔合わせをしました。自己紹介をしたあとじゃんけん列車をして楽しく活動しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。