2025年1月15日(水)
愛知教育大学訪問科学実験(6年)
午後、愛知教育大学から大学生たちが学校を訪問して、6年生の子どもたちに科学の実験を見せてくれました。6年生のみなさんは、興味津々で楽しく学んでいました。
2025年1月15日(水)
児童会募金活動
児童会のみなさんが、能登半島の豪雨災害の被災者のために募金活動を行いました。17日(金)までおこなわれます。第1日目ご協力ありがとうございました。
2025年1月14日(火)
学校集会
テレビ放送を使って全校集会を行いました。理科研究発表会のリハーサルとJRC委員からのお知らせでした。理科研究は、麺がのびることを研究した内容で、しっかりまとめられていて、よく伝わりました。JRC委員からは、ベルマーク回収でデジタル掛時計と黒板消しクリーナーを購入できたことが報告されました。全校のみなさんの協力のおかげです。ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。