先日のみどりの募金、ご協力ありがとうございました。合計15,078円集まりました。
2025年5月23日(金)
学校探検がありました。
1年生と2年生がペアになって学校探検をしました。1年生は2年生から、いろいろな教室の使い方や職員室の入り方を教えてもらっていました。
2025年5月22日(木)
授業研究会がありました
3年1組で、算数の授業研究会を行いました。筆算をまちがわずにできるようにするコツを見つける授業でした。授業が終わった後は、先生方で授業の内容やアイデアについて話し合いました。
2025年5月21日(水)
親子歩き方教室(1年生)
1年生の子どもたちが保護者の方と一緒に、親子歩き方教室に参加しました。交通指導員さんたちから、安全な歩き方を教えてもらいました。登下校の時の参考になりました。
2025年5月21日(水)
プール清掃
6年生の子どもたちがプール清掃をして、プールの準備をしてくれました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。
2025年5月20日(火)
自転車教室(4年生)
刈谷市の交通指導委員さんたちが、4年生に自転車の安全な乗り方を教えてくださいました。教えていただいたことをしっかり守って、安全に利用してほしいです。
2025年5月19日(月)
教育実習、みどりの募金 はじまる
教育実習が始まりました。3人の実習生が、3週間、教職を体験します。みどりの募金が始まりました。22日(木)までです。ご協力よろしくお願いします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。