助産師さんに話を聞こう
今日は、助産師さんにお越し頂き、2年生が命の学習をしました。一人一人に大切な命がありますが、その命がどのように誕生し、お母さんのおなかの中でどのように守られ、大きくなってきたのかを丁寧に説明頂きました。子どもたちは、改めて自分たち一人一人がかけがえのない大切な存在であることに気づいたと思います。よい学習をさせていただきました。
6年生が考えた給食
今日の給食には、6年生が考えたメニューが出ました。献立のポイントは、「パンとカツがありカツサンドができます。スープには野菜が入っており栄養満点です。ブドウヨーグルトは骨が強くなります。」ということです。2つの画像がありますが、1枚は本校、もう1枚は他校から頂いた今日の給食の画像です。献立のポイントを読んでいただくと、どちらが本校の給食かお分かりですね。
子どもたちはいつも以上に盛り上がっておいしそうに食べていました。(チキンカツサンドにして食べている子もたくさんいました。とても楽しそうでした。)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。