サイコロドッチ大会
2023年9月27日
児童会による「なかよし集会」として、サイコロドッチ大会を行いました。児童会役員がサイコロを振り、出た目の道具でドッジボールを行います。時間ごとに、何度かサイコロが振られるので、どんどん道具が変わっていきます。風船、お手玉、ピンポン、ビーチボール、ラクビーボールなど、子どもたちの明るい歓声が響いていました。
亀山市小中音楽会に向けて
2023年9月26日
11月7日に予定されている亀山市小中音楽会にむけて、練習を始めています。今年度は、3~6年生が、合奏に取り組みます。タブレットに収録された自分の楽器のお手本演奏を聴きながら、それぞれ練習に取り組んでいました。くり返し練習し、自信を深めていきます。
学校だよりNo.11
白い彼岸花
2023年9月25日
暑い日が続いていますが、朝晩は過ごしやすくなってきました。学校近くの安楽川沿いに、白い彼岸花が美しく咲いています。通学路でもあるので子どもたちもその花の列に沿って登下校しています。
後期児童会役員選挙
2023年9月22日
後期児童会役員を決める立会演説会と投票を行いました。児童会のリーダーを決める大切な機会です。立候補者はもちろん応援責任者も、それぞれ抱負や推薦理由を具体的に堂々と発表する姿が見られました。「元気にあいさつ」「みんなが楽しめる遊びを工夫する」・・・こんな企画を考えているといったアイディアがいくつも出されていました。演説会後は、各教室において選挙管理委員の指示の下、タブレットを使い投票を行いました。
サイコロドッチ大会
亀山市小中音楽会に向けて
白い彼岸花
後期児童会役員選挙