1学期のまとめを(教室より)
2024年7月12日
早いもので1学期も、残すところあと5日足らずとなりました。各教室では、まとめのテストやテスト直し、作文、ふり返りアンケートなど、1学期のまとめを行っている様子が見られました。わからないことは、先生に質問したり、友だち同士で教えあったりしていました。道徳の授業などでは、進んで発言しようとする姿が見られます。自分の考えをもち、相手にわかりやすく伝える力の育成に努めていますが、少しずつ成果が表れていてうれしく思います。
1年公開授業 道徳「かぼちゃのつる」
2024年7月11日
1年道徳の公開授業を行いました。中部中校区の他校の先生や市の指導主事にも来校していただきました。節度をもって節制を心掛けた生活を送ることに関する内容項目について、学びを深めました。子どもたちは、参観者に臆せず、進んで発言する姿が見らえました。放課後の事後研修会では、「主体的」「対話的」な授業づくりについて意見を出し合い、今後の授業改善に向けて話し合いました。
1学期のまとめを(教室より)
1年公開授業 道徳「かぼちゃのつる」
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。