学びノートの掲示
2024年10月18日
校庭の木々が少し色づいたり、落葉したりする季節となってきました。子どもたちは、各教室で落ち着いて授業に取り組んでいます。6年生は、修学旅行についてまとめる新聞づくりに励んでいました。掲示板には、自主学習の「学びノート」が数点紹介されていて、他の児童の家庭学習の充実の一助になればと思っています。
学校だよりNo.12
2024年10月17日
学校だよりNo.12
1・2年図工 きってつないで
2024年10月16日
ハサミの正しい使い方を学ぶため、紙を切ってつなぐ活動をしました。紙を折り重ね、絵を描いて、ハサミで切ります。広げた時にうまくつながるようにするにはどうすればよいかを工夫して進めていきます。バラバラになってしまうこともありましたが、どうすればうまくつながるか試行錯誤しながら楽しく活動していました。紙を回しながら、うまく切り取れるとうれしそうな表情で作品を見せてくれました。
小中音楽会に向けて
2024年10月15日
11月7日の亀山市小中音楽会に向けて、練習を始めています。今年度も、3~6年生が参加します。合奏で、「となりのトトロ」を演奏する予定です。今日は、3・4年生がリコーダーの演奏練習に励んでいました。お手本を視聴したり、教え合ったりしながら少しずつ練習していきます。
学びノートの掲示
学校だよりNo.12
1・2年図工 きってつないで
小中音楽会に向けて