避難訓練
2012.10.10
本日、5限目の終了後に大地震を想定した避難訓練を実施しました。
各クラスで担任の先生から避難ルートの説明を受けた後は、地震が来た時に実際に流される音声を使用しての訓練です。校庭に避難した後は校長先生からのお話がありました。
ここ三重県も、いつ大きな地震が来てもおかしくないと言われています。自分の身を守るため、今日の訓練で学んだことを忘れずに学校生活を送っていきましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。