R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝明中学校 2013年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市平津町の中学校 >市立朝明中学校
地域情報 R500mトップ >平津駅 周辺情報 >平津駅 周辺 教育・子供情報 >平津駅 周辺 小・中学校情報 >平津駅 周辺 中学校情報 > 市立朝明中学校 > 2013年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝明中学校 に関する2013年6月の記事の一覧です。

市立朝明中学校2013年6月のホームページ更新情報

  • 2013-06-27
    出張図書館10
    出張図書館10
    今回は日本の数学者に関わるお話です。数学も様々な角度から楽しんでみては……。

  • 2013-06-26
    無言清掃!
    無言清掃!
    2013.6.26
    昨日の、清掃時間の様子です。無言で真剣に雑巾かけするみんなの姿は、見ていてもすがすがしい気持ちにさせてくれます。これからも全員で取り組んでいきましょう。

  • 2013-06-20
    ホワイトボードを囲んで
    ホワイトボードを囲んで
    2013.6.19
    3年生で公民の授業がスタートします。公民とはどんな教科か……子どもたちはホワイトボードを囲んで先生の提示した課題をもとにグループで頭を突きあわせて学んでいます。
    プール開き!
    2013.6.19
    本日プール開きを行いました。例年より今年度は少し早めてスタートしました。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-17
    第3回フラワーオアシス
    第3回フラワーオアシス
    2013.6.16
    昨日は天候に恵まれ、夏に咲く花の植栽をしました。上段からマリーゴールド、ポーチュラカ、インパチェンスの順です。また、秋に咲くコスモスの種まきもしました。例年のように終わった後は「焼きそば」、おいしかったです。環境整備部の方々ありがとうございました。

  • 2013-06-15
    出張図書館9
    出張図書館9
    時の記念日にちなんだ本の紹介第3弾です。職場体験に出かけた2年生は、時間の大切さについても実感してくれたのではないでしょうか。
    職場体験3日目
    職場体験が終わりました。2年生の生徒は、自らの将来について考える貴重な体験ができました。この3日間で生徒の顔も幾分たくましくなったように感じられます。
    3日間お世話になった体験先の皆様、ありがとうございました。
    プール清掃
    続きを読む>>>

  • 2013-06-01
    避難訓練
    避難訓練
    2013.5.31
    本日6限目に、授業時に地震が起こったら……という設定で避難訓練を行いました。いつどこでおこるかわからない災害。運動場ではグランドの真ん中で低い姿勢で待機していました。
    どんなときにおこっても、想定にとらわれず、最善を尽くし、率先避難者となれるよう心構えをもってすごしていきましょう。
    さわやかな朝
    2013.5.31
    続きを読む>>>