1年人権フォーラム(1月11日)
2024/01/11
12月に伊勢市中学生人権フォーラムが実施されました。その還流の場として、厚生中では学年ごとに人権フォーラムを行い、人権の大切さについて考える機会を持っています。この日は1年生です。市のフォーラムに参加した3人が進行役となって、市代表の作文を朗読しました。作文は2つあり、それぞれについて皆で意見や感想を出し合いました。多様化の時代を迎え、様々な個性を認め尊重し合う必要があります。しかし、現実には多くの差別が残り、そのため傷つき苦しむ人が数多く存在します。1年生からは、そういった差別を否定し、互いを思いやることの大切さを訴える意見が多数出されました。彼らには、ぜひそんな学年集団になってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。