2024年3月6日(水)
6年生ありがとう会
昼休み後から5時間目まで、和泉小学校のみんなのパワーを集結して、6年生ありがとう会を行いました。
6年生入場。5年生が「威風堂々」を生演奏する中、1年生がエスコート。
体育館の飾り付けの紹介。正面の看板は3年生。後ろの飾りは、2年生。横の似顔絵は4年生。そして、玄関前のすてきな卒業おめでとう掲示は5年生です。
にこにこ班で6年生に関するクイズに取り組みました。全問正解する班もありました。
続いて、1〜5年生が6年生に向けて感謝の気持ちを出し物にして披露しました。1年生は6年生と腕相撲対決。2年生はマジック。3・4年生は一人一人の特技披露。5年生はダンス。
6年生からはお返しに「各学年の教室で使ってください」と手作りの万年カレンダーのプレゼント。
ここまで子どもたちが頑張ったら、先生方も。
「思い出のアルバム」に乗せて、6年生へのメッセージ発表をしました。
最後に、6年生の成長の軌跡と先生方からのメッセージが詰まった思い出ムービーをみんなで鑑賞しました。
温かい気持ちがいっぱいの和泉小学校。それを実感する日でした。
今までそんな温かい雰囲気をつくってくれた6年生、本当にありがとう。
1月から準備を進め、会を運営してくれた5年生。いよいよ和泉小学校のリーダーのバトンを引き継ぎます。このやりきった思いを自信にがんばってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。