給食室から こんにちは!(6月22日・25日・26日)
2012.06.28
6月22日(金) 今日の献立
「ごはん 牛乳 いかのカレーマリネ 海苔ごまポテト 姫竹汁」
今日は、片栗粉と小麦粉をまぶして揚げたいかをカレー味のマリネ液につけました。スパイシーな辛味と酸味が効いたマリネ液で、玉ねぎ、赤ピーマン、きゅうりが入り、見た目もきれいでした。海苔ごまポテトは、青のりとごまの風味がよかったです。姫竹汁には鯖の水煮缶詰や鮭の缶詰を使うこともありますが、今日は豚肉を使いました。たまごもたっぷり入り、姫竹の子(水煮)もサクサクとした歯ごたえでおいしかったです。
6月25日(月) 今日の献立
「みそラーメン 牛乳 太巻き玉子 切り干し大根のごま酢あえ」
今日は野菜たっぷりのみそラーメンでした。野菜は、にんじん、たまねぎ、キャベツ、コーン、メンマ、にら、長ねぎが入りました。味付けも味噌だけでなく、しょうゆ、こしょう、七味唐辛子、ごま油で味付けしました。切り干し大根のごま酢あえは、切り干し大根の歯ごたえを残すようにゆでました。ごまのコクのあるあえものになりました。
6月26日(火) 今日の献立
「エッグカレーライス(麦ごはん) 牛乳 ビーンズサラダ メロン」
今日は、うずら卵の入ったエッグカレーライスでした。エッグカレーには、うずら卵の他に豚肉も入りますが、うずら卵を生かすようにひき肉を使いました。ビーンズサラダは、黄大豆、青大豆、白いんげん豆、金時豆の4種類の豆が入っていました。白、青、赤にコーンの黄色、レタス、きゅうりの緑が加わり、彩りきれいなさっぱり味のサラダになりました。今が旬のメロンは、茨城県産の「アンデスメロン」でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。