2023年4月1日令和5年度 学校経営運営ビジョン福祉教育④(高齢者疑似体験)
2024年10月11日
4年生は、総合的な学習の時間で「福祉・健康」をテーマに学習しています。
今回は、県社会福祉協議会と市社会福祉協議会から3名の講師の方々においでいただき、高齢者の特徴について学習しました。
また、重り入りのサポーターを腕や足に装着したり、耳栓や色つき眼鏡などを付けたりして「高齢者疑似体験」も行いました。日常生活をしたり階段を上り下りしたりする際に、高齢者の方々がどのような不自由さを感じるのか実感することができました。貴重な体験をしたことで、これから自分にできることは何かを真剣に考えていました。
ワークショップ(6年生)
続きを読む>>>