7月10日(水)今日の給食&新保子子2年生:算数科「水のかさをはかろう」:7月9日(火)7月9日(火)今日の給食&新保っ子7月10日(水)今日の給食&新保子子
今日の給食は、夏野菜カレー、福新漬け、牛乳、スイカの夏らしい献立です。「すいかを今年始めた食べたよ」「夏野菜カレーがとってもおいしかったよ」と子供たちは話していました。中には、「スイカはちょっと苦手なんだ」という声もありました。子供はみんなスイカ、カレーが好きと思いがちですが、多様化の時代、そんなことはないようです。
【今日の新保っ子】 2024-07-10 12:34 up!
2年生:算数科「水のかさをはかろう」:7月9日(火)
いろいろな容器の水のかさを量りました。こぼさないように慎重に作業し、mLやL、dLで表しました。ラベルの表示を確認しながら、「ぴったり2dL!200mLと同じ量だね」「満タンに入っていると、ラベルの量よりたくさん入るね。」と気付いたことを話しながら、楽しく活動しました。
【2年生の部屋】 2024-07-10 12:26 up!
続きを読む>>>