R500m - 地域情報一覧・検索

市立船峅小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市坂本の小学校 >市立船峅小学校
地域情報 R500mトップ >笹津駅 周辺情報 >笹津駅 周辺 教育・子供情報 >笹津駅 周辺 小・中学校情報 >笹津駅 周辺 小学校情報 > 市立船峅小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立船峅小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-23
    7月22日(月)今日の給食7月22日 歯みがきシャカシャカ(1年生)
    7月22日(月)今日の給食7月22日 歯みがきシャカシャカ(1年生)7月22日(月) 農園の見学7月22日(月) 富山県花のまちづくりコンクール 審査7月22日(月)今日の給食
    食パン  牛乳  たまごロール
    フレンチサラダ  ミネストローネ  棒チーズ
    【今日の船峅っ子】 2024-07-22 17:13 up!
    7月22日 歯みがきシャカシャカ(1年生)
    学級活動の時間に、養護教諭と一緒に、6歳臼歯と歯のみがき方について学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    7月12日(金)5限 梅雨の合間のプール
    7月12日(金)5限 梅雨の合間のプール7月12日(金)船っ子ハーモニー7月12日 つりゲームのじゅんびをしよう(1年生)7月12日(金)今日の給食7月12日(金)5限 梅雨の合間のプール
    今日は朝から雨でしたが、3・4年生が作ったてるてる坊主のおかげか、雨はお昼にはやみ、1〜4年生がプールに入ることができました。
    【2年生】 2024-07-12 19:45 up!
    7月12日(金)船っ子ハーモニー
    今日の船っ子ハーモニーでは、4年生が合奏を発表してくれました。1人1人の活躍が光っていました。班ごとのふり返りでも、「すてきだった」「がんばっていたね」といった声が聞こえてきました。
    【今日の船峅っ子】 2024-07-12 19:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    7月8日 あさがおの つるが のびてきたよ(1年生)
    7月8日 あさがおの つるが のびてきたよ(1年生)7月8日(月)今日の給食7月8日 あさがおの つるが のびてきたよ(1年生)
    あさがおのつるが伸びてきました。葉の数も増えました。子供たちは自分のあさがおの葉の数を数え、生長を喜んでいました。
    【1年生】 2024-07-08 17:41 up!
    7月8日(月)今日の給食
    コッペパン  牛乳  フライドチキン
    アスパラサラダ  コーンポタージュ
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    6月24日(月)今日の給食6月24日(月) プール開き
    6月24日(月)今日の給食6月24日(月) プール開き6月24日(月)今日の給食
    食パン  牛乳  チキンハンバーグ
    グリーンサラダ  野菜とソーセージのトマト煮
    【今日の船峅っ子】 2024-06-24 16:47 up!
    6月24日(月) プール開き
    午後から天気がよくなり、水温も高くなってきたので、プールでプール開きを行いました。安全の話を聞いた後、学年の代表が目標を述べ、模範水泳をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    6月21日(金)船っ子ハーモニー(2年生)
    6月21日(金)船っ子ハーモニー(2年生)6月21日 がくしゅうしつをたんけん(1年生)6月21日(金)船っ子ハーモニー(2年生)
    今日の船っ子ハーモニーの時間に、2年生の歌の発表がありました。
    音楽科で学習した「メッセージ」という歌を、パートごとに分かれて歌いました。縦割班の友達から「1人で歌うなんてすごいね」「なつかしい気持ちになったよ」など、心が温かくなる感想をもらいました。
    【2年生】 2024-06-21 20:29 up!
    6月21日 がくしゅうしつをたんけん(1年生)
    生活科の学習で「学習室」を探検しました。廊下にはメダカの赤ちゃんがいました。興味津々です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    6月14日(金)今日の給食6月14日(金)今日の給食ごはん  牛乳  イワシの土佐煮
    6月14日(金)今日の給食6月14日(金)今日の給食
    ごはん  牛乳  イワシの土佐煮
    はりはりあえ  厚揚げと小松菜のごま味噌マーボー
    【今日の船峅っ子】 2024-06-14 14:50 up!

  • 2024-06-08
    6月7日(金)がっこうたんけんの まとめ(1年生)
    6月7日(金)がっこうたんけんの まとめ(1年生)6月7日(金)今日の給食6月7日(金)がっこうたんけんの まとめ(1年生)
    生活科の「がっこうたんけん」の学習で、若草級の教室に探検に行きました。そのときのことを三人で相談しながらまとめました。出来上がると「若草級に飾ってもらいたい」という意見が出てきて、さっそく届けに行きました。
    【1年生】 2024-06-07 18:16 up!
    6月7日(金)今日の給食
    ごはん  牛乳  ふくらぎの西京焼き
    昆布和え  肉豆腐
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    5月28日(火) 朝の運動
    5月28日(火) 朝の運動5月28日(火)今日の給食小さな生命を見つめて(3・4年)5月28日(火) 朝の運動
    朝の運動タイムでは、体力テストに向けての練習をしました。
    立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈の練習をしている様子です。記録を伸ばそうとがんばりました。
    【今日の船峅っ子】 2024-05-28 15:57 up!
    5月28日(火)今日の給食
    ごはん  牛乳  肉シュウマイ
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    5月27日(月)今日の給食5月27日(月)今日の給食コッペパン  牛乳  ポークチャップ
    5月27日(月)今日の給食5月27日(月)今日の給食
    コッペパン  牛乳  ポークチャップ
    ビーンズサラダ  クリームスープ
    【今日の船峅っ子】 2024-05-27 13:33 up!
    1 / 14 ページ

  • 2024-05-22
    5月21日(火) 3・4年 総合の学習
    5月21日(火) 3・4年 総合の学習5月21日(火) 1年 学校探検の計画5月21日(火)今日の給食5月21日(火) 3・4年 総合の学習
    3・4年生は、総合的な学習の時間にカイコのたまごの観察をしました。昨年度飼っていたカイコが生んだたまごは、数え切れないほどたくさんあります。3・4年生がどのように命をつないでいくのかが楽しみです。
    【3・4年生】 2024-05-21 14:25 up!
    5月21日(火) 1年 学校探検の計画
    1年生は、校舎の地図を見ながら、学校探検の計画を立てていました。
    学校にある部屋を全部回りたいと張り切っています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立船峅小学校 の情報

スポット名
市立船峅小学校
業種
小学校
最寄駅
笹津駅
住所
〒9392206
富山県富山市坂本1733
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama049
地図

携帯で見る
R500m:市立船峅小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月03日10時43分08秒