5月23日 4年生 理科「電流のはたらき」
回路を作ってプロペラを回しました。プロペラの回る向きの違いに気づき、検流計をつないで実験しています。乾電池の向きによって検流計の針がふれる向きが変わることに気づきました。
2025/05/23
5月23日 6年生 総合的な学習の時間「大谷地区について知っていること」
6年生は、総合的な学習の時間を通して大谷地区の現状や課題、そして未来について考えていきます。まずは、松沢、荒川、正得、若林の4つから自分が住む地区について知っていることを書きました。同じ地区に住む友達...
2025/05/23
5月23日 1年生 生活科「アサガオのたねうえ」
アサガオの種を植えました。子供たちは、「元気に大きく育ってね」「きれいなお花を咲かせてね」など、願いを込めて一粒一粒ていねいに植えていました。
2025/05/23
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。