R500m - 地域情報一覧・検索

市立大谷小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県小矢部市の小学校 >富山県小矢部市水牧の小学校 >市立大谷小学校
地域情報 R500mトップ >石動駅 周辺情報 >石動駅 周辺 教育・子供情報 >石動駅 周辺 小・中学校情報 >石動駅 周辺 小学校情報 > 市立大谷小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大谷小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-31
    12月28日 よいお年をお迎えください
    12月28日 よいお年をお迎えください12月26日 「野球しようぜ。」12月28日 よいお年をお迎えください
    2023年も残りわずかとなりました。
    本日は仕事納めです。先日の大雪を忘れそうなほど、この時期としては珍しい穏やかな晴天となりました。
    12月29日(金)から1月3日(水)は、学校閉庁期間です。
    保護者の皆様、地域の皆様よりご理解とご協力、ご支援をたくさんいただき、今年も無事に今日の日を迎えることができました。心より感謝申し上げます。
    来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-22
    冬休みも安全と健康に気を付けて過ごしましょう。
    冬休みも安全と健康に気を付けて過ごしましょう。12月21日 2学期終業式12月21日 2学期終業式
    明日が大雪に備え臨時休業となったため、1日早く、2学期の終業式を行いました。
    校長の話では、「相手に気持ちを伝えること」「伝えるために表すこと」のよさや大切さを感じる場面を振り返り、感謝の気持ちを素直に表して伝える子供たちの姿に触れました。
    また、生徒指導担当からは、冬休み中に安全に過ごす約束について話をしました。
    子供たちには、冬休み中も大谷っ子として規則正しく元気に過ごしてほしいと思います。
    【学校行事】 2023-12-21 16:42 up! *
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    12月19日 3年生 寒くても元気に運動
    12月19日 3年生 寒くても元気に運動12月19日 冬休みの計画12月18日 しあわせクリスマスミニコンサート12月19日 3年生 寒くても元気に運動
    3年生が体育科の学習で「タグラグビー」をしていました。
    初雪も降り寒い中ですが、子供たちは、元気に運動しています。腰に付けたタグを相手チームに取られないように気を付けながら、ゴールまでボールを運ぶことができるように動きを考えながらプレーしていました。
    【3年生】 2023-12-19 11:55 up!
    12月19日 冬休みの計画
    冬休みを目前に控え、どの学級でも「冬休みの計画」を立てています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    12月1日 4年生 国語科「百科事典の使い方」
    12月1日 4年生 国語科「百科事典の使い方」12月12月1日 4年生 国語科「百科事典の使い方」
    百科事典の使い方を勉強しました。国語辞典と百科事典の漢字の違いから、それぞれの役割を学び、班でことがらを調べました。
    百科事典にはあらゆる分野のことがらが載っていることに気付き、百科事典を使う楽しさを感じたようです。
    【4年生】 2023-12-01 18:45 up!その他感染症出席停止指示書

  • 2023-12-01
    11月30日 見守り隊感謝集会
    11月30日 見守り隊感謝集会11月30日 見守り隊感謝集会
    日頃からお世話になっている地域の方々をお招きして「見守り感謝集会」を行いました。
    トランペット鼓隊クラブや源氏太鼓クラブは迫力のある演奏を発表し、集会ボランティア委員会は学校にまつわるクイズを出題しました。そして、「ありがとうの花」を全校合唱しました。
    日頃から温かく見守り、サポートしていただいている地域の方々に感謝の気持ちを伝えるために、子供たち一人一人、思いを込めて発表しました。体育館が笑顔や元気な声に包まれ、心が温まる集会になりました。
    来校された地域の方々、そして毎日大谷っ子を支えてくださっている方々、今後も大谷っ子をどうぞよろしくお願いいたします。
    【学校行事】 2023-11-30 12:56 up!
    続きを読む>>>