交通安全教室を行いました2023年4月18日歌の森っ子が地域で安全に過すことができるように、全学年で交通安全教室を行いました。
1年生は、横断歩道のわたり方を実際に練習しました。わたるときは「右・左・右」と安全確認を行うことや、しっかりと手を挙げてわたることを学びました。
3年生は、見守り隊の方や警察の方に来ていただき、自転車教室を行いました。子供たちは、自転車に乗る上で気を付けなければいけないことや、点検の仕方等の説明を、真剣な表情で聞いていました。
2・4・5・6年生は教室で交通安全についてのビデオを視聴しました。
ビデオを見た後に、1年間安全に楽しく自転車を使用するための約束を確認しました。第1回きらきら集会を行いました。2023年4月17日2nen4月10日(月)に2学年全員で学年集会を行いました。今年の学年目標は、「えがおいっぱい 元気いっぱいの2年生」です。元気のよいあいさつをすることや人の話をしっかりと聴くことの大切さについてみんなで確認しました。集会の最後に行ったミニゲームでは、新しい友達と一緒に交流し、えがおいっぱいになることができました。昨年から一回り大きくなった2年生のますますの成長がとても楽しみになりました。交通安全教室を行いました第1回きらきら集会を行いました。(45)
(37)
続きを読む>>>