R500m - 地域情報一覧・検索

町立飯野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県下新川郡入善町の小学校 >富山県下新川郡入善町東狐の小学校 >町立飯野小学校
地域情報 R500mトップ >西入善駅 周辺情報 >西入善駅 周辺 教育・子供情報 >西入善駅 周辺 小・中学校情報 >西入善駅 周辺 小学校情報 > 町立飯野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立飯野小学校 (小学校:富山県下新川郡入善町)の情報です。町立飯野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立飯野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-12
    あいさつ運動(5月10日)
    あいさつ運動(5月10日)Posted on 5月 10, 2024
    あいさつ運動(5月10日) は
    毎週金曜日は、あいさつ運動の日です。企画委員会の子供が朝から張り切って、あいさつを呼びかけています。本校では、アクションプランに「学級で決めた挨拶の目標を達成する(85%)」という目標を設定しています。これから学級ごとに外国語の授業(5月10日)Posted on 5月 10, 2024
    外国語の授業(5月10日) は
    5年生の外国語科の授業です。 今日の単元は「自己紹介をして、すきなものやほしいもの」を伝え合う学習です。
    まずはCDを聞いて、アメリカやブラジル等の子供の自己紹介をを聞きます。 次に、CDで外国の子供たちがどのように自己 […]あいさつ運動(5月10日)外国語の授業(5月10日)275665
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    1年生入学おめでとう集会(5月2日)
    1年生入学おめでとう集会(5月2日)Posted on 5月 7, 2024
    1年生入学おめでとう集会(5月2日) は
    今日の集会、主役は1年生です。6年生と手をつないで入場し、ステージ上の席に座りました。
    入学式の時の入場と比べて、表情にゆとりがあります。学校に少しずつ慣れてきたのでしょう。 自己紹介では、「私は○○○○です。好きな食べ1年生入学おめでとう集会(5月2日)274644
    137
    221
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    町体育大会の練習(5月2日)
    町体育大会の練習(5月2日)Posted on 5月 2, 2024
    町体育大会の練習(5月2日) は
    五月晴れとなりました。22日の町体育大会の練習にもエンジンがかかってきました。
    朝に4年生から6年生が合同でハードルの練習を行いました。その後、4年生は100m走、5年生が走り幅跳びの練習を行いました。気持ちよく泳いでい町体育大会の練習(5月2日)273779
    89
    154
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    「○○を習っているそうですが、どんな点が楽しいですか」などと、4月の誕生者のことをよく知ってもらう取・・・
    「○○を習っているそうですが、どんな点が楽しいですか」などと、4月の誕生者のことをよく知ってもらう取組をしています。4月は4名の紹介をしました。(追記:
    271919
    201
    172
    1389
    131919
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    4月の誕生会食
    4月の誕生会食Posted on 4月 23, 2024
    4月の誕生会食 は
    給食の時間「いただきます」の前に、4月の誕生者の紹介を行いました。
    「○○を習っているそうですが、どんな点が楽しいですか」などと、4月の誕生者のことをよく知ってもらう取組をしています。4月は4名の紹介をしました。4月の誕生会食271634
    88
    162
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    交通安全教室(3年生)
    交通安全教室(3年生)Posted on 4月 22, 2024
    交通安全教室(3年生) は
    4月22日(月) 入善警察署、飯野駐在所、黒東交通安全協会の方にご指導頂き、3年生の交通安全教室を実施しました。本校では、3年生から道路で自転車に乗ることができることから、ゴールデンウィーク前に開催しました。実施後には、交通安全教室(3年生)271523
    139
    172
    1449
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    音読学習(1年生)
    音読学習(1年生)Posted on 4月 19, 2024
    音読学習(1年生) は
    国語の教科書の音読の学習をしました。 担任から教科書の持ち方を教えてもらい、大きな声で音読できました。 フラワーロードへの校外学習Posted on 4月 19, 2024
    フラワーロードへの校外学習 は
    今、学校の近くでフラワードーロが開催されています。
    12日(金)には、3・4年生が、18日(木)には、1・2年生が校外学習に出かけました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    令和6年度 入学式
    令和6年度 入学式Posted on 4月 12, 2024
    令和6年度 入学式 は
    4月9日(火)に入学式がありました。
    24名の元気な子供たちが入学しました。担任の先生の氏名点呼では、一人一人が「はい」としっかり返事できました。6年生の歓迎の言葉では、「学校では楽しい行事がたくさんあること」「困ったと令和6年度 一学期 始業式Posted on 4月 12, 2024
    令和6年度 一学期 始業式 は
    令和6年度の始業式を4月5日(金)に行いました。 進級した子供たちは、1つ学年が上がり、張り切っている様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    修了式_0322
    修了式_0322Posted on 3月 22, 2024
    修了式_0322 は
    3月22日(金)、令和5年度の修了式を行いました。  各学年の代表者が、堂々と修了証を受け取る姿に、1年間の成長を感じました。
    ご家庭でも、お子さんの成長したことを褒めてあげてください。きっと、次年度に向けたプラスの […]卒業証書授与式_0318Posted on 3月 19, 2024
    卒業証書授与式_0318 は
    3月18日(月)、令和5年度卒業証書授与式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    卒業式予行練習_0313
    卒業式予行練習_0313Posted on 3月 13, 2024
    卒業式予行練習_0313 は
    3月13日(水)の9時半より、卒業式の予行練習を行いました。
    子供たちは、これまで教わったポイントを思い出しながら、がんばっていました。
    卒業式まで残り3日。最高の卒業式を迎えられるようにと願っています。受賞式_0311Posted on 3月 12, 2024
    受賞式_0311 は
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立飯野小学校 の情報

スポット名
町立飯野小学校
業種
小学校
最寄駅
西入善駅
住所
〒9390657
富山県下新川郡入善町東狐171
TEL
0765-72-1030
ホームページ
https://www.iino-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立飯野小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月21日11時27分05秒