R500m - 地域情報一覧・検索

町立飯野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県下新川郡入善町の小学校 >富山県下新川郡入善町東狐の小学校 >町立飯野小学校
地域情報 R500mトップ >西入善駅 周辺情報 >西入善駅 周辺 教育・子供情報 >西入善駅 周辺 小・中学校情報 >西入善駅 周辺 小学校情報 > 町立飯野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立飯野小学校 (小学校:富山県下新川郡入善町)の情報です。町立飯野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立飯野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    プログラミング学習(4年生)_1025
    プログラミング学習(4年生)_1025Posted on 10月 25, 2023
    プログラミング学習(4年生)_1025 は
    10月25日(水)、4年生は、LEGO we
    doという教材を用いて、プログラミング学習を行いました。今日のテーマは、「LEGOカーを思い通りに動かして、指定された点数を取ろう!」です。「こうしたらぴったり止まるんじゃプログラミング学習(4年生)_1025230459
    69
    364
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    黒東合口用水現地学習(4年生)_1016
    黒東合口用水現地学習(4年生)_1016Posted on 10月 16, 2023
    黒東合口用水現地学習(4年生)_1016 は
    10月16日(月)、4年生は、黒東合口用水等の見学に行ってきました。社会科や総合的な学習の時間に、飯野地区の水について学習してきた子供たちですが、実際に愛本堰堤(えんてい)に足を運ぶことで、「こんなにたくさんの水を貯め黒東合口用水現地学習(4年生)_1016227877
    90
    205
    1495
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    150周年記念学習発表会に向けて①_1012
    150周年記念学習発表会に向けて①_1012Posted on 10月 12, 2023
    150周年記念学習発表会に向けて①_1012 は
    10月12日(木)、今、子供たちは、21日(土)に行われる150周年記念学習発表会に向けて、ステージ練習に一生懸命に取り組んでいます。
    今日は、2年生と5年生の練習の様子を参観しました。  みなさんに声が届くように、 […]園家山で植林(6年生)_1012Posted on 10月 12, 2023
    園家山で植林(6年生)_1012 は
    10月12日(木)に、6年生が入善町合併70周年記念事業 第18回新川森林祭に参加しました。園家山周辺の松林が、松くい虫被害のため減少したことから、松林の復活を目指し取り組んでいる活動です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    町探検(2年生)_1003
    町探検(2年生)_1003Posted on 10月 3, 2023
    町探検(2年生)_1003 は
    10月3日(火)に、2年生が、生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。
    探検した場所は、ショップいかしまとアグリゴールド矢木です。
    ショップいかしまでは、お店に売っているものを見学したり、どんなお店なのか質問 […]流れる水の働き(5年生)_1002Posted on 10月 2, 2023
    流れる水の働き(5年生)_1002 は
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    150周年記念運動会_0916
    150周年記念運動会_0916Posted on 9月 16, 2023
    150周年記念運動会_0916 は
    9月16日(土)、150周年記念運動会を行いました。日差しがあり暑い中での運動会でしたが、子供たちは、一つ一つの競技や応援、歌、鼓笛パレード等に、元気に気持ちを込めてがんばっていました。子供たち一人一人が輝いた運動会。126150周年記念運動会_0916221662
    138
    262
    2247
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    火災対応避難訓練_0718
    火災対応避難訓練_0718Posted on 7月 18, 2023
    火災対応避難訓練_0718 は
    7月18日(火)の10時より、火災対応の避難訓練を行いました。
    給食室より火災が発生したという想定で、全員が真剣に訓練に取り組み、いこい~の駐車場に避難しました。
    消防署の方より、緊急放送がなったらすぐに静かになっ […]火災対応避難訓練_0718210256
    154
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    5・6年生宿泊学習(2日目)_0707
    5・6年生宿泊学習(2日目)_0707Posted on 7月 7, 2023
    5・6年生宿泊学習(2日目)_0707 は
    7月7日(金)、5・6年生宿泊学習の2日目。この日の主な活動は、グループで協力して課題に取り組むジョイフレンドと、焼きそば作りでした。
    ジョイフレンドでは、どうすれば課題がクリアできるかをグループで考え、学年も男女も […]5・6年生宿泊学習(1日目)_0706Posted on 7月 6, 2023
    5・6年生宿泊学習(1日目)_0706 は
    7月6日(木)、天候が心配されていましたが、思いのほか好天に恵まれ、5・6年生が宿泊学習に出発しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    明日は、学習参観・学年懇談会
    明日は、学習参観・学年懇談会Posted on 6月 29, 2023
    明日は、学習参観・学年懇談会 は
    明日6月30日は、学習参観・学年懇談会です。  学習内容は、「学校からのお知らせのページ」に掲載しましたので、ご確認ください。
    学年懇談会では、1学期の子供たちの様子や夏休みに関することをお伝えします。  ご多用のこ […]明日は、学習参観・学年懇談会207297
    134
    199
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    飯野小学校創立記念日_0612
    飯野小学校創立記念日_0612Posted on 6月 12, 2023
    飯野小学校創立記念日_0612 は
    6月12日は、飯野小学校の創立記念日です。  明治6年、東狐村に40番小学校、芦崎村に41番小学校が誕生しました。
    今日は、これまでずっと飯野地区の子供たちを守り育ててくれた飯野小学校の150歳の誕生日を、全校児童と […]飯野小学校創立記念日_0612204030
    222
    1223
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    5大ニュースを決めました(6年生)_0608
    5大ニュースを決めました(6年生)_06085大ニュースを決めました(6年生)_0608 は
    6月8日(木)、6年生が、5月30日から6月2日までの4日間に自分が選んだ記事をもとに、飯野小6年生が選んだ「5大ニュース」を決めました。
    子供たち一人一人が選んだ記事は、宇宙での苔栽培や白いパンダ、将棋の藤井聡太さ […]5大ニュースを決めました(6年生)_0608203547
    185
    251
    1376
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立飯野小学校 の情報

スポット名
町立飯野小学校
業種
小学校
最寄駅
西入善駅
住所
〒9390657
富山県下新川郡入善町東狐171
TEL
0765-72-1030
ホームページ
https://www.iino-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立飯野小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月21日11時27分05秒