最新更新日:2012/04/20
本日:67
昨日:127
総数:83759
学校の様子(16)
学級目標に照らしつつ
ある学級通信から
学級目標に照らしつつ
19日(木)5限に1年生の学級活動を覗きました。覗いたクラスでは学級目標を決める最中でした。各班から提案された学級目標の案が黒板に書かれています。どの班の目標もクラスをより良くしようという思いが込められています。それらの学級目標を束ねて一つの学級目標として仕上げるところで教室を出ました。出来上がれば学級全員が参加してできた学級目標になります。学級目標が出来上がれば学級での日常を学級目標に照らしてつつ、まとまりのあるクラスにしてほしいと思います。
【学校の様子】 2012-04-20 08:00 up!
ある学級通信から
道徳の時間で「どんな色に染まりたいですか」という担任からの質問に対する生徒の答えが印象的だったので紹介したいと思います。多くの色から「虹色・レインボー」と答えた生徒が多かったようです。選んだ理由は「今よりもっと明るくなりたいから。でも明るいだけでなく、自分の心をしっかり持ちたいから」「虹色は全部ある明るい色だから、明るく優しい人になりたい」とあります。ほかに「水色」と答えた生徒がいます。理由は「水が人になくてはならないものと同じように自分も誰かにとって大切な人になれるようになりたい」。目標となる色を答えなかった生徒は「自分の目標を明確にすることができた。自分はこれからどんな色に染まっていくのかを悩みます」と答えています。生徒の考えた方にしっかりとした自分自身、人との繋がりを考えていることが伝わってきました。私自身の中学時代を振り返り、ここまで考えている今の生徒に頭が下がる思いがすると同時に未来に向けて希望をもって歩もうとする生徒の気持ちを大切に育む私たち大人の責任も感じたしだいです。
【学校の様子】 2012-04-19 08:18 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。