R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉造小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市中央区の小学校 >大阪府大阪市中央区玉造の小学校 >市立玉造小学校
地域情報 R500mトップ >森ノ宮駅 周辺情報 >森ノ宮駅 周辺 教育・子供情報 >森ノ宮駅 周辺 小・中学校情報 >森ノ宮駅 周辺 小学校情報 > 市立玉造小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉造小学校 (小学校:大阪府大阪市中央区)の情報です。市立玉造小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉造小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-07
    2024/12/04 16:36 更新1年 生活科おもちゃづくり
    2024/12/04 16:36 更新1年 生活科おもちゃづくり12月1年 生活科おもちゃづくり
    生活科の学習で、秋のおもちゃづくりをしました。
    どんぐりやまつぼっくりを使って、迷路や玉入れ、やじろべえ、けん玉など、作りたいものを作りました。
    完成したおもちゃで、仲良く遊んでいます。
    どんぐりやまつぼっくり集めにご協力いただき、ありがとうございました。
    【今日の出来事】 2024-12-04 16:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    2024/11/28 17:27 更新3年 習字
    2024/11/28 17:27 更新3年 習字3年 習字
    毛筆の学習で「光」という字を書きました。
    6画目の「曲がり」に注意して書くことができました。
    【今日の出来事】 2024-11-28 17:27 up!

  • 2024-11-27
    2024/11/26 18:02 更新1年 公園探険
    2024/11/26 18:02 更新1年 公園探険6年 体力向上プロジェクト(バスケットボール)1年 公園探険
    生活科の学習で、大阪城公園へ秋さがしに行きました。
    緑から黄色や赤色に変わった葉や、どんぐり、まつぼっくりをたくさん見つけて大喜びです。
    地面に落ち葉がいっぱいの所では、枯れ葉を踏んだ時の音も楽しんでいました。
    【今日の出来事】 2024-11-26 18:02 up!
    6年 体力向上プロジェクト(バスケットボール)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    2024/11/25 13:20 更新12月6日(金)午後6時〜12月13日(金)午前8時30分は、・・・
    2024/11/25 13:20 更新
    12月6日(金)午後6時〜12月13日(金)午前8時30分は、学校ホームページのメンテナンスを行います。ありがとう!卒業生!学習参観 2学習参観 1ありがとう!卒業生!
    心優しき本校の卒業生から「後輩の皆さんで使ってください。」とベルマークが届きました。
    卒業生、ありがとう!!
    心がほんわかあったかくなりました。
    【今日の出来事】 2024-11-22 16:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    2024/11/22 14:40 更新3年 理科「光のせいしつ」
    2024/11/22 14:40 更新3年 理科「光のせいしつ」3年 理科「光のせいしつ」
    理科「光のせいしつ」では、鏡で
    はね返した日光を重ねたときの明るさやあたたかさを調べました。「明るい!」「さわると、あつい!」と実験していました。
    【今日の出来事】 2024-11-22 14:40 up!
    1 / 47 ページ

  • 2024-11-20
    2024/11/20 14:29 更新3・4年 ふれあい清掃
    2024/11/20 14:29 更新3・4年 ふれあい清掃1年 図画工作3・4年 ふれあい清掃
    3・4年生が地域の方と公園を清掃しました。
    地域の公園にそれぞれ分かれ、地域の方と落ち葉やゴミを集め、清掃しました。
    わたしたちの町をきれいに利用しましょうね。
    【今日の出来事】 2024-11-20 14:29 up!
    1年 図画工作
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    2024/11/11 19:16 更新3年 社会
    2024/11/11 19:16 更新3年 社会3年 社会
    社会科の安全についての学習で、学校にある消防設備を探しました。
    消火器や消火栓、防火扉など、様々な設備を見つけることができました。
    【今日の出来事】 2024-11-11 19:16 up!

  • 2024-11-11
    2024/11/11 13:17 更新第2回学校協議会
    2024/11/11 13:17 更新第2回学校協議会第2回学校協議会
    11月8日(金)に第2回学校協議会を開催しました。
    今回は「運営に関する計画」の中間評価について話し合い、委員の皆さんに了解を得ました。
    【今日の出来事】 2024-11-11 13:17 up!令和6年度 第2回学校協議会 報告

  • 2024-11-09
    2024/11/06 16:55 更新3年 秋見つけ
    2024/11/06 16:55 更新3年 秋見つけ3年 秋見つけ
    オリエンテーリングのあと、大阪城公園で「しぜんはっけんビンゴゲーム」をしました。
    木の実や、赤・黄色の葉など、いろいろな秋を見つけることができました。
    【今日の出来事】 2024-11-06 16:55 up!

  • 2024-11-06
    2024/11/05 16:13 更新1年 国語
    2024/11/05 16:13 更新1年 国語1年 国語
    国語科で、「すきなきょうかをはなそう」を学習しています。
    今日は、みんなのまえで話したいことを整理するために、友達と聞きあったりクラゲチャートに考えをまとめたりしました。
    話し方名人や聞き方名人になれるように、頑張って取り組んでいます。
    【今日の出来事】 2024-11-05 16:13 up!
    1 / 45 ページ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立玉造小学校 の情報

スポット名
市立玉造小学校
業種
小学校
最寄駅
森ノ宮駅
玉造駅
住所
〒5400004
大阪府大阪市中央区玉造2-3-43
TEL
06-6941-1012
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e551120
地図

携帯で見る
R500m:市立玉造小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒