入学説明会、入学体験会
2023/02/03
今日は、来年度入学の方の入学説明会と入学体験会を行いました。保護者の方には、入学に際してのご説明や保健関係、事務関係などのお話を聞いていただきました。子どもたちには1年生との交流や学習体験をしてもらいました。コロナ対策のため、時間を短縮しながらではありましたが、本年度は説明会、体験会が実施できて良かったです。ご参加のみなさま、ありがとうございました。
「消防の仕事を知ろう!」−3年生消防署の出前授業−
2023/02/03
今日は、大津市消防局から消防士の方に来ていただいて、3年生が消防のお仕事について教えていただきました。体育館前に消防車をとめていただき、装備を見せていただいたり、防火衣を紹介していただいたりしました。消防士さんが24時間勤務であることや消防の仕事が火を消すことだけでないことなど、たくさんのことを教えていただき、とてもいい勉強になりました。実際に消防車の中に積んであるものも見せていただいき、子どもたちは興味津々でした。
東消防署のみなさん、今日はありがとうございました。
「彫る方向を考えて彫っていこう!」−4年生図工−
2023/02/02
4年生の図工では、スチレンボードを使った版画に取り組んでいます。今回の版画では、自画像を彫ることをテーマにしています。今日は、顔の立体感ややわらかさを出すのには、どんな方向に彫ったらいいのか、またどの彫刻刀を選んだらいいのか、など考えて彫りを進めました。子どもたちは、「ほっぺたは彫りあとが丸い感じになるようにしよう」、「目は三角刀で線がはっきり出るように彫ろう」と勉強していました。どんな版画になるのか、楽しみにしながらがんばっています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。