2年 音楽会に向けて
2024/05/22
6月6日(木)は、お便りでお知らせさせていただいた通り音楽会です。
あと2週間と迫り、様々なところから歌声や楽器の音が聞こえてきています。今日は、2年生の教室にお邪魔しました。詳細は、控えますが元気な歌声と鍵盤ハーモニカの音色に癒されました。
それぞれの学年の様子も今後伝えていく予定です。HPの更新、そして、本番当日を楽しみにしておいてください。
5月22日の給食
2024/05/22
・ピリ辛もやし
・ちくわの磯辺揚げ
・豚汁 でした。
子どものころから大好きなちくわの磯辺揚げは、今日も香ばしく美味しくいただきました。子どもたちにも大人気料理のひとつで、数が余ったりすると大人数でのジャンケンになります。揚げ物、野菜、汁物とバランスの良い給食で美味しかったです。
4・5・6年 情報モラル学習
2024/05/22
全国で講演を行っている篠原嘉一先生を講師としてお招きして、全校児童で「情報モラル学習」について学びました。
1〜3年生向け、4〜6年生向けと2回に分けてお話ししていただき、わたしは4〜6年生の時間に話を聞かせてもらいました。
まず、わたしの知識と子どもたちの知識の差にびっくりでした。わたしが知らないことを子どもたちほどんどが知っていることに愕然として、篠原先生をお招きしたこの学習の意義を再確認していました。
話を聞いてからは、各教室で振り返りをしていました。ネット社会に潜む危険なことをたくさん聞いた今日の学習でした。おうちでも話題にしてみてください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。