7月9日(火)
バスケッボール選手で、元U-24日本代表として活躍された加藤夕貴さんが、5年生に特別授業を行ってくださいました。先生はまず、自分が興味があることを様々体験してほしい、また好きなことを全力でまずやってみることの大切さを話されました。代表の時のユニフォームも触らせてくださいました。
実技の学習です。パスやシュートの技術的な指導はもちろん、気持ちを高めるための応援方法やチームワークの作り方など、アスリートの経験をもとにわかりやすく楽しく指導してくださいました。夢や希望を大きく膨らませた子どもたちです。ご指導ありがとうございました。
毎週火曜日の給食時間、低・中・高学年の順番に図書館職員さんがオンラインで読み聞かせなどを行ってくださっています。この番組の名前は、子どもたちから募集して「わくわくおはなしチャンネル」と決まりました。今日は、「はらぺこあおむし」の絵本の英語版の紹介です。外国語を教えてくださっているALTが参加して、ネイティブな英語で読み聞かせをしてくれました。
また、今日から図書委員会の児童もオンライン番組に参加してくれています。今日は、この絵本(英語版)を推薦してくれた児童が本の紹介をしています。最後は、いつものように画面の向こうのお友達とじゃんけんをして終わります。今日は、3人の特別バージョンです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。