12月10日
大積小だより43号を掲載しました
かんごしになりたいです。どうしてかというと、人をたすけたいからです。(2年生)
12月9日(月)
6年生が、スクール救命士の講座を受けました。緊急の場合に、助けを要請する方法、心臓マッサージなどの実技を勉強しました。
学校の先生にです。1ねん1くみの子どもたちに、べんきょうをおしえたいです。(1年生)
12月5日(木)
見学したのは、井手浦浄水場と環境局新門司工場です。水がきれいになる仕組みを教えていただき、実際にその様子を見学しています。
中央制御室や実際にごみを収集している様子を見せていただきました。